京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:37
総数:482782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

図工「いろいろ うつして」

画像1
画像2
図工で版画をしました。
段ボールや果物を覆っているネット、プチプチ・・等
身の回りにあるものを使って,版を作りました。
刷った,版画を使い、さらに思い思いの
世界を広げた作品をつくることができました。

初めての「書き初め」

画像1
書き初めをしました。
3年生から学習し始めた習字では,いつも半紙に練習をしていました。
半紙に書くことは慣れてきた子どもたちですが
初めは,これまでと違って長い画仙紙には四苦八苦していました。
しかし,何枚か書くうちに,間隔もうまくとれるようになり
しっかりと書くことができました。

This is for you.

画像1
画像2
Unit7では,形や色の言い方の学習をしました。学習した言い方を使い,
お店屋さんとお客さんにわかれ,形をあつめ,その集めた
形を使って家族や友達に送るカード作りをしました。
今日は,作ったカードを英語で友達に紹介しあいました。

栄養教諭実習生と

画像1
画像2
栄養教諭実習生から「魚のひみつ」について教えてもらいました。魚の部位やその部位の栄養について知ることができ,魚はどこも無駄にできないということを知りました。また,魚をきれいに食べる方法を教えてもらいました。月曜日に魚が給食で出るので,今日教えてもらったことを生かしてきれいに食べてほしいです。

授業参観 3年生

画像1
国語「ことわざ」について学習をしました。3年生になり,国語辞典の学習をしてから,いつも分からない言葉があれば,辞書を引いて確かめる活動をしてきました。ことわざの学習でも,辞書を引きながら,意味を確かめたり,使い方を調べたりしました。

理科「太陽の光」

画像1
画像2
鏡を使って,太陽の光の進み方を調べました。

理科「地面の様子と太陽」

画像1
画像2
理科の学習で,太陽がどのような動きをするのかを,影を使って調べました。1時間ごとに影を調べることで,太陽が東からのぼり、南の空を通って西に沈むことが分かりました。

総合「山科なす」

画像1
画像2
総合的な学習の時間に1学期から「山科なす」を育てています。今日の学習では,農家の方が育てておられる「山科なす」と自分たちが育てた「山科なす」との違いを見つけ,なぜ農家の方が育てられた「山科なす」はこんなに綺麗で立派なのかを,話し合いました。

算数「長さ」

画像1
長さの学習で,身の回りの長さを測りました。校庭で一番大きな木のまわりの長さを予想し,巻き尺を使って長さを測りました。木の太さに驚いていました。

総合「山科なす」

画像1
1学期よりみんなで大切に育てている「山科なす」を観察しました。もう,ナスはなっていないかな・・・と見に行くと,どの苗もまだたくさん実をつけていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp