京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up82
昨日:91
総数:482617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

ショッピングモール出前授業

 15日(火)にショッピングモール出前授業がありました。日本経済教育センターの方が来てくださり,様々なことを教えて下さいました。お店を手に入れてショッピングモールを完成させようと,グループで協力しながら取り組むことができました。責任をもって自分の役割の仕事をしながら,楽しんで経済のしくみについて学習することができました。
画像1
画像2
画像3

陶芸教室がありました!

 総合「未来予想図」の学習で,今回は陶芸家の方に来ていただきました。陶芸家のお仕事について詳しくお話を聞かせていただいたり,実際に陶芸体験をさせていただいたりしました。お皿やコップなど,工夫しながら楽しんで作ることができました。
 作品の焼き上がりがとても楽しみです!
画像1
画像2
画像3

5年総合 「京都モノづくりの体験学習」

 生き方探求館より講師の方にお越しいただき,京都モノづくりの体験学習を行いました。ローム株式会社のLED発光装置を製作しました。京都はモノ作りが盛んであることやLEDについて詳しく知ることができました。実際に赤,青,緑の光が点いた時は,嬉しさと驚きの声があがっていました。

画像1
画像2
画像3

歩幅の平均をもとめたよ

画像1
算数の学習で「平均」を学習しています。10歩を何度か歩き、自分の歩幅の平均を求めることができました。

5年総合「助産師さん出張授業」

画像1画像2
先週の水曜日に,助産師さんにきていただいて「いのちの授業」をしていただきました。
助産師さんの仕事内容や仕事にかける思いだけでなく,赤ちゃんがお母さんのおなかの中でどのように大きくなっていくかについてや,赤ちゃんが生まれてくる様子について人形や模型を使って分かりやすくお話していただきました。
実際に命の現場で働く助産師さんのお話に,感動する子どもたちでした!

5年 授業参観

画像1
2日目3時間目の授業参観では道徳の学習をしました。「父の仕事」という題材を通して,働くことの意味を話し合いました。

5年外国語 He can run fast. She can do kendama.

画像1画像2
外国語の学習で,大宅小学校の先生にできることやできないことをインタビューしました。このインタビューをもとに,単元の最後に「○○先生のできること,できないこと」をクラスで紹介し合います。He can〜.She can〜.を使ってしっかり紹介できるように,練習していきます!

5年 火おこし体験 part2

画像1
画像2
火おこしの後の線香花火も楽しみました♪

5年 火おこし体験 part1

画像1
画像2
花背山の家の職員の方にきていただいて,火おこし体験をしました。
まいぎり式の火おこしの道具を使って,グループで協力して火をおこすことができました!
風が強くてなかなか火が付かなかったグループもありましたが,活動の最後には「楽しかった!!」と満足な様子でした♪

「うまみ」について知ろう

画像1
栄養教諭の先生から「うまみ」について教えていただきました。おいしさには,甘み・塩味・酸味・苦みの4つの基本の味と,5つめの「うまみ」があることを勉強しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp