京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:105
総数:483769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

社会見学にきました

画像1画像2画像3
3年生は,社会科の学習で工場見学に行きました。
ビデオで,八ツ橋を初めて作った人のことや,八ツ橋の材料や作られ方など,様々なことを学びました。
ビデオの内容についてのクイズもしていただき,積極的に子ども達はクイズに答えていました。
工場見学では,八ツ橋が作られている様子を見ることができ,詳しい説明もしていただきました。
機械や人がうまく役割分担をしてたくさんの八ツ橋を作る様子や,人が丁寧に一つずつの八ツ橋を並べたりチェックしたりしている様子に興味深々の子どもたちでした。

大宅中学校のお兄さん・お姉さんが読み聞かせに来てくれました!

画像1
大宅中学校のお兄さん・お姉さんが本の読み聞かせに来てくれました!なんと今回の読み聞かせはすべて英語で行ってくれました。中学生は三年生にも話がわかるようにとペープサートを作ってきてくれるなど工夫もたくさんしてくれていました。それに応えるように
三年生のみんなも夢中になって読み聞かせを聞いていました。子ども達にとって楽しく充実した時間となったようです。

図画工作科「いろいろうつして」

 図画工作科の学習で「いろいろうつして」という紙版画の作品に取り組んでいます。学習発表会で歌った「パフ」をイメージして自分なりの魔法の竜を紙版画で表現しています。色々な材料を使って楽しい作品ができそうです!
画像1画像2

大宅子ども園に読み聞かせに行きました!!

画像1画像2
 12月11日(月)に大宅子ども園に読み聞かせに行きました。子ども園の子ども達に楽しんでもらえるように一生懸命練習してきたものです。当日は,聞こえやすいように大きな声で発表し,子ども園の子どもたちにも喜んでもらえました。お兄さんお姉さんとして自信をつけることができたようです。

i-padを使いました。

画像1
今日は総合の授業で,i-padを使って自分の生まれた日の曜日と天気を調べました。

i-padを配る前に,まずi-padを使うときの約束事を説明しました。
子どもたちはi-padを使う学習を楽しみにしていたので,一生懸命話を聞いて,約束事を守って学習活動をすることができました。

おうちの人から自分の生まれた日が何曜日だったか聞いて知っていた子どももいましたが,みんな,自分の生まれた日の曜日と天気をi-padで調べることができて満足そうでした。

今日調べたことは,次の英語の学習活動で活用します!

読み聞かせにむけて!

画像1
来週に大宅子ども園に本の読み聞かせに行きます。それにむけて今週,準備にとりかかりました。今日は役割ごとに分かれて,読み聞かせの練習やクイズの作成,司会の原稿作りに取り組みました。子どもどうしで話しあいながらよりよい読み聞かせにできるように考える姿がみられました。これから少しずつ練習をしていきます。これからどのような読み聞かせになっていくのかとてもわくわくしています
写真は本の読み合わせをしているところです。

学習発表会「ふえはよんでいる」

 先週の金曜日に学習発表会を終えました。運動会が終わってから少しずつ練習を重ね,この日を迎えました。練習中は,大きな声が出せなかったり,合奏のリズムがずれたりしてうまくいかないこともありましたが,その都度どこを直していけばよりよいものになるか話し合いながら取り組みました。
 本番では,「心を一つにして自分の力を100パーセント出して悔いの残らない発表会にしよう!」と学年で一丸となり素敵な発表をすることができました!

画像1
画像2

もうすぐ学習発表会!!

画像1
いよいよ今週の金曜日に学習発表会があります。
今日は体育館で,本番のつもりで練習をしました。
素敵な発表になるようにがんばっています!!

学習発表会にむけて!

画像1
毎日,学習発表会にむけて練習に取り組んでいます!それぞれの役割やセリフを覚え,より伝わりやすく,より素敵な演奏になるように頑張っています。あと練習できる日は3日間。学年全員でラストスパートをかけてやっていきたいと思っています!

外国語活動 「スペシャル家族を紹介しよう!」

 3年生の外国語活動では,「スペシャル家族を紹介しよう!」という学習をしています。グループで何の家族にするかを考え,誰が何役をするのかも話し合って,スペシャル家族を作りました。今日は,グループの中で,「What's your name?」「I'm ○○.△△'s mother.」と自己紹介をする練習をしました。次の時間には他のグループと紹介し合います。自信を持ってやりとりを楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

運動会について

研究発表会

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp