京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:107
総数:482365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

冬野菜の栽培にむけて

画像1
5組では,冬野菜の栽培に向けて畑を作る作業をしました。
今年は,「うまい菜」「小かぶ」「聖護院だいこん」の三種類を育てます!
土を耕しながら、「土を柔らかくしたら野菜おいしくなるかなぁ?」と目をキラキラさせながら活動できました!

風鈴作りをしました!

画像1画像2
夏の工作作りということで、ペットボトルで作る風鈴作りをしました!
半分に切ったペットボトルに思い思いの絵を描き、頑張って紐を通したり、テープで固定したりして、夏らしい涼しげな風鈴が出来上がりました!
子どもたちは、風鈴が気に入ったようで、ゆっくりと風でなびく風鈴を見ていました!

とうもろこしができました!

5月に種をまいて育てていたとうもろこしが,ついに収穫期を迎えました!
今日は一番大きく成長したとうもろこしを収穫し,家庭科室で「ゆでとうもろこし」の調理実習をしました。
とうもろこしの皮を一枚ずつ剥いたり,洗ったり,子どもたちにとっては初めての経験でしたが,とても丁寧に上手にすることができました。
種から育てたとうもろこしの味は,とても美味しくて,すぐに食べてしまっていました。
自分たちが使ったお皿の後片付けも最後まですることができました。
画像1画像2画像3

七夕かざり

画像1画像2
先日,七夕の学習をしましたが,今日は以前からつくっていた七夕飾りや願い事の書いた短冊を笹に飾りました。一生懸命に手を伸ばしながら笹に飾りをつけることに夢中になっていましたが,全ての飾りをつけ終わり,華やかになった笹を見た子どもたちの顔は,とてもいい笑顔でした。
みんなの願い事が叶うといいですね!

参観日がありました!

画像1画像2
今日の参観ではササに願いを託すことについて学びました。
ササに飾る短冊などの意味を知り,お家の人と一緒に楽しみながらつくりました。つくった飾りは7日にササに飾る予定です。

初めての粘土作品

1年生にとって、初めて図工で粘土の作品を作る授業を行いました。
粘土をこねたり、ちぎったりしながら、思い思いの作品を作りました。
動物をたくさん作って動物園を作ったり、ロボットを作ったりと子どもたちの個性が光る作品が出来上がり、「次はいつ粘土をするの?」と次も楽しみにしているようでした。

画像1画像2画像3

メダカの観察

画像1
最近メダカの観察をしています。
メダカを初めて見る子どももいるので全員興味津々!
「透明なんやなぁ」とメダカの特徴も上手に観察できています。
これから、たくさんの生き物に触れていってほしいと思います♪

科学センター学習

画像1画像2画像3
青少年科学センターに校外学習に出かけました。はじめ全員でプラネタリウムを見ました。その後,科学実験や体験学習をしました。生き物にもふれあいました。「また来たい!!」と口々に感想を言ってくれました。

ベン先生と学習したよ!

画像1画像2
ベン先生が5組に来てくれました!
ベン先生に自己紹介をしてもらった後,子どもたちも「My name is ○○.」と緊張しながらも,英語を使って自分の名前の紹介することができました。
また,Numbers songを教えてもらい,「one two three four …」と英語での数の言い方を楽しく学習しました。
学習が終わった後には,積極的にベン先生のところへ行き「Thank you.」と伝える姿が見られました。

野菜の観察

画像1画像2
5組では、とうもろこしとほうれん草とえだまめを育てています。
毎日忘れず水やりをして、野菜の成長を観察しています。
「この葉っぱ大きい!」「芽が出てきてる!」など、さまざまなことに気づけるようになり、収穫できる日を楽しみにしているようでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp