令和6年度 学校評価後期
令和6年度 学校評価後期を掲載しました。
☞こちらをクリック
【学校評価結果等】 2025-05-02 12:52 up!
5月2日(金)の給食
・バターうずまきパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・小松菜のソテー
・型チーズ
京都市では7種類のパンがあります。
今日はバターの風味たっぷりの人気パンでした。
他の種類のパンもお楽しみに。
【今日の給食】 2025-05-02 12:49 up!
つぎの じゅんびを していると…
はたけの せいびを したよ
くさを ぬくのは ちからがいるね
みんなで きょうりょくして たくさんぬいたよ
そしたら びっくり!
はたけに こんな いきものが!
うでに のせると くすぐったいね
【5組のページ】 2025-05-02 12:48 up!
3年 体育 立ち幅跳び
体育の時間です。ボールで自分の記録を残し、そのボールよりもさらに遠くへ跳ぶように意識して、自分の記録を超えていくチャレンジをしていました。
みんな意欲的に活動し、友達と比べながら楽しく測定していました。
【3年のページ】 2025-05-02 12:48 up!
1年 算数 すうじをかこう!2
上手く数えられるかな!
数図ブロックを使って数えてみました。
【1年のページ】 2025-04-30 20:12 up!
1年 算数 すうじをかこう!1
今日は数の数え方と,書き方を学びました。
黒板に書いて数の数え方をみんなの前でうまく説明していました。
【1年のページ】 2025-04-30 18:43 up!
1年 休み時間に・・・・
1年生は教室で過ごしている「休み時間」
折り紙・ぬり絵・自由帳・などなど・・・・・たくさん遊びの種類があります。
ぬり絵がとっても上手なお友達を見つけました。
きれいにぬれていると思いませんか?
【1年のページ】 2025-04-30 18:43 up!
1年 楽しいおいしい給食の時間!
学校生活にも慣れてきました。
毎日の給食が楽しみになっている1年生です。
もりもり食べています。
美味しい給食を毎日作ってくださっている
給食調理員さんに感謝ですね。
【1年のページ】 2025-04-30 18:43 up!
1年 道徳 ふたりのゆうた
どちらの「ゆうたくん」のほうが正しい行動をとっているのか根拠を持つようにして考えました。
夜,お布団の中でゲームをするゆうたくん。
みんなの中にもいませんか?という先生の発問に「やってことある!」と答えた子もいました。目が悪くなるし,何時まででもやってしまうからよくないよね・・・。
という声があがりました。
もう一度自分の生活を見つめなおせる,よい時間でした。
【1年のページ】 2025-04-30 18:42 up!
1年 学活 ルールを守ろう!
「登下校時の約束」と「遊びに行くときの約束」をみんなでもう一度確かめました。
遊びに行くときは,一度家に帰ってランドセルを置く。
家の人に「誰と・どこで・何を」して遊ぶのかを話していく。
何時に帰るのかを家の人に伝えておく。
このことを守って,元気に楽しく遊んでくださいね。
【1年のページ】 2025-04-30 18:41 up!