京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:107
総数:482347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

おもしろダンボール

画像1画像2
図画工作科でおもしろダンボールの学習を進めています。作りたい恐竜を選んで,ダンボールカッターを使って作っています。まだまだ慣れない作業で思い通りにいかないことも多いですが,子どもたちは夢中になりながら活動をしています。今から出来上がりが楽しみです。

6月17日(金)の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・さわらのたつたあげ
・野菜のきんぴら
・みそ汁

今日は「鰆(さわら)」をたつたあげにしました。さわらは,秋から春においしい魚です。さわらの「さ」は「せまい」,「わら」は「腹」を意味し,細長い形からこの名前がついたといわれています。サクサクとした衣やふっくらした身の食感が子どもたちに大人気でした。

3年生になって初めての水泳学習でした

画像1画像2画像3
今日は,水慣れということで,自分の体に水をかけたり,かけ合いをしたり,動物さん歩きをしたりしました。
少しくもり空でしたが,キラキラの笑顔がたくさん見られました。

プールサイドでのルールをしっかり守ること,バディ確認など,安全第一で,これからも水泳学習を楽しんでいきましょう。

校区探検

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で「校区探検」に行きました。久しぶりの学校外での学習に子どもたちは大喜びでした。学校外でのルールを守り,誰一人ケガなく帰ってこれました。
公園で休憩をした際には,鬼ごっこや草花遊び,虫探しなど,様々な遊びをして楽しみました。
「もっと探検したい」や「楽しかった」など,大満足の様子でした。

2年生 音楽科 鍵盤ハーモニカ

画像1
画像2
2年生は 音楽の授業で「鍵盤ハーモニカで「かっこう」の練習をしています。
少し難しいですが,繰り返し練習を頑張っています。

2年生国語科 「スイミー」

画像1
画像2
2年生の国語科ではスイミーの学習をしています。だんだん学習が進み,スイミーの気持ちを考えることが楽しくなってきました。今日はスイミーの最後の場面を学習しました。大きな魚を追い出したスイミーの気持ちを考え,たくさん発表していました。みんなスイミーが大好きです

6月14日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・黒糖コッペパン
・牛乳
・大豆と牛肉のトマト煮
・小松菜のソテー

「大豆と牛肉のトマト煮」は,牛肉・たまねぎ・にんじん・大豆をホールトマトやトマトケチャップ,ウスターソースでじっくりと煮込んで作りました。パンといっしょにおいしくいただきました。

なかよしフェスティバル

画像1
画像2
画像3
6月9日になかよしフェスティバルがありました。
4・5・6年生が作ったビー玉コースターや段ボールハウス,もぐら叩きなどをつかって普段あまり交流のない低学年の子と楽しく遊ぶことができました。4〜6年生が司会進行をして,1・2年生が楽しめるようにうまく進めていました。

6月13日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・おからツナ丼(具)
・ほうれん草のごま煮
・みょうがのみそ汁

今日は夏においしい「みょうが」を使ったみそ汁でした。みょうがはしょうがのなかまで,かぜや病気から体を守る「ビタミンC」を多くふくんでいます。さわやかな香りとシャキシャキとした食感が特徴です。暑い日にもぴったりのみそ汁でした。

体育科「リレー」

画像1画像2
体育科でリレーの学習をしました。いかにタイムを縮められるのかをグループで話し合いながら進めていきました。「バトンパスをするときは声を掛けよう。」「走り出すタイミングを変えよう!」などを話しながら練習を重ねていました。自分たちで学習を進めていく姿に頼もしく感じました。またリレーの学習があるので,今回学んだことを生かしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp