京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up88
昨日:42
総数:482532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

3年 小さい子となかよくしよう!

画像1画像2画像3
 総合の学習で大宅子ども園と交流をします。1年生よりさらに小さな園児のみんなに喜んでもらうにはどうしたらいいかを考えて,オリジナルのお店を作っています。
 「景品はどうしようか。」「これなら楽しんでもらえるかな。」などみんな一生懸命考えています。
 さあ,どんなお店ができるでしょうか。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
どの学年も,1年生に喜んでもらおうと一生懸命な出し物でした。
頼りになるお兄ちゃん,優しいお姉ちゃん・・・。
1年生には,どんな風に見えたかな?
1年生が楽しく学校生活を送れるように,2年生から6年生のお兄さん,お姉さん,よろしくお願いしますね!

走り高跳びをしています!!

画像1
 6年生の体育の学習で「走り高跳び」をしています。子ども達は自分の身長や走力から,目安の高さを計算し,その高さを跳ぶことができるように工夫しながら練習しています。お互いにアドバイスをしながら,“高い”目標をもって学習していきます。

プール清掃がありました!!

画像1
 6月の水泳学習に向けて,プール清掃がありました。子ども達はブラシや箒を使って綺麗に掃除をしていました。冷たい水を浴びながら「気持ちいい」「きれいになったね」と子どもたちの声が聞こえてきました。

3年 春の遠足

画像1画像2画像3
 16日(水)に春の遠足で京都水族館と四条方面の街並を見学に行きました。
 京都水族館では,たくさんの海や川の生き物とイルカショーを見て,歓声が上がっていました。時計を持って時間を確認しながらグループで行動することができました。
 京都駅や四条方面の街並を歩いた時には,社会で得た「た・こ・む・し」の視点をもち自分たちが住む地域と比べながら町探検をすることができました。
 

1年生を迎える会に向けて パート2

画像1画像2画像3
いよいよ明日は1年生を迎える会です。

子どもたちは,最後の練習をがんばりました。

昨日伝えた先生たちのおもいがしっかりと伝わっていたようで,真剣なまなざしで練習に取り組む姿が素敵でした。

本番,絶対に成功させるぞ!!

理科の実験をしました!

画像1
 理科の「ものの燃え方」の学習で色々な実験をしています。今回は酸素を水上置換法によって瓶に集め,ものを燃やす働きがあるかどうかを調べました。
 酸素がうまく集まるように工夫しながら,安全に気を付けて学習していました。

お箸の持ち方について勉強しました

画像1
栄養教諭の先生に,お箸の持ち方について教えてもらいました。
いろいろなお箸の種類も紙芝居を見ながら学んだり,お箸の大切さを学んだりしました。
その後は,久しぶりのモグモグルームということもあり,いつも以上に楽しみながら給食を食べました♪
「いつもと違うところで食べたから,いつもよりピカピカになったよ」と言ってくれる子もいました♪

山科図書館に行きました

画像1
交通・公共施設のマナー・ルールの学習で,「山科図書館」へ行きました。バスの乗り方も,図書館の利用のし方も,前日に学習したことをしっかり守ることができました。学校の図書館にない本がたくさんあり,子どもたちは大喜びでした♪

3年 校区探検パート2

画像1画像2画像3
 5月8日に第2回目の校区探検にでかけました。校区を知るための4つの視点「たこむし」をもとに,前回のコースと比較しながら,校区の様子について調べることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp