京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up89
昨日:91
総数:482624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

6年 えがおタイム

 えがおタイムが行われました。
 人権の取り組みとして,代表者による作文発表会です!
どの発表者も,えがおになった経緯を,友達や保護者,自分とどういう風に関わったのかを気持ちを込めて発表することができました。そして,聞く人みんなも真剣に聞きいっていました。
 途中の感想交流では,さまざまな意見が出て,とてもすばらしい会となりました!
司会・進行等も高学年が務め,大成功でした☆
画像1
画像2

6年 英語 『Let’s go to Italy』

画像1画像2
 英語「Let's go to Italy」単元では,ゴールで,各都道府県のパンフレットをもって案内する,旅行代理店とお客さんを演じてコミュニケーションしました。
店員:「Where do you want to go ?」
お客:「I want to go to ○○.」
店員:「You can eat □□. You can visit △△. You can see __. 」
というように,児童は楽しそうに話すことができました!Good jobです♪

春を感じて

今回のお花は,アカメヤナギ,チューリップ,千両です。
黄色いチューリップと千両の赤い身がとても鮮やかです。
アカメヤナギの赤いからがぬけて,猫のような白銀の綿毛が出てくると,子ども達もさわってそのやわらかさを感じていました。
画像1画像2画像3

えがおタイム

画像1
画像2
画像3
今日の3校時は「えがおタイム」でした。1年生から6年生までの代表の児童6名の児童が笑顔になったときや感謝の気持ちを表す作文を紹介してくれました。友達同士の励ましが嬉しかったり,自分の事を大切に思ってくれる人がいてくれることで笑顔になれたなど心が温まる作文がたくさんあり,聞いていた子ども達も感動していました。とてもホッコリとした時間でした。

えがお集会

画像1
画像2
えがお集会が開かれました。各学年の代表児童が,「えがお」をテーマに作文を発表しました。みんなの心があたたかくなりました。多くの保護者の方々にも参観していただき,ありがとうございました。

1年 国語

画像1
画像2
たくさんのお家の方に自由参観に来ていただきました。
ありがとうございました。

今日は,お家の方に入っていただいて,『おみせやさんごっこ』をしました。
今日のために準備を進めてきたので,子どもたちは本当に満足気でした。

お店やさん役では,子どもたちの経験を基に,ていねいなお話の仕方を考え,お店やさんになりきりました。お客さん役も,いつもとは違ってていねいな言葉を使って買い物ができました。

相手の目をみて笑顔で「ありがとう。」と言う姿や,大きな声で,「おすすめは〜です」と言う姿がとてもよかったと思います。

これからの生活に活かしてほしいと思います。

1年 算数

画像1
画像2
算数では,「大きいかず」の学習が始まりました。新しい学習に,子どもたちは興味を持ちながら意欲的に学習をしていました。

まずは,かぞえ棒とりじゃんけんゲーム。みんな,必死になってじゃんけんをしていました。
結果は,みんなで見つけた,『10ずつまとめて考える方法』を使って,数えました。
「10が○こ,ばらばらが△本で,○△本です。」
と上手に数えることができました。

これから,かぞえ棒を使って大きい数を数える活動をしながら,「大きいかず」を楽しく学習していきます。

からだほぐしの運動  【4年 体育】

画像1
画像2
今日は「人間知恵の輪」をしました。

グループでバラバラの手をつないで,よーいドンの合図できれいな円に戻します。「○○さん,そこを通って」など声をかけあって協力することができました。

4年生のこの時期は,男女で手をつなぐことに少し恥ずかしさが出てくる時期でもありますが,ゲーム方式で進めることで抵抗なく手をつないで,楽しく活動することができました。

おはやしや民ようを楽しもう  【4年 音楽】

画像1
画像2
今日は日本に古くから伝わるおはやしや民謡の基本的なリズムを覚え,曲に合わせながらリズムをたたいて遊びました。

最後はしめだいこのパートと,大だいこのグループに分かれてたたきましたが,つられることなく,お互いのリズムを聴きながら楽しんでたたくことができました。


次に,ふえのせんりつを考えました。ふえのせんりつは,最初が「ラ」か「ミ」の音から始まり,「ラ」か「ミ」の音で終わり,使われる音は,「ラ」「ミ」「シ」「ソ」「レ」の5音だけです。自分で組み合わせを考えてリコーダーでせんりつを作って楽しみました。

季節と生き物(冬)  【4年 理科】

画像1
画像2
画像3
冬のサクラの様子を観察しました。花や葉は散っていますが,枝の中を切って見てみると,葉のようなものがたくさんつまっていました。

子どもたちは,枝の中がこのような様子だったとは知らなかったようで,「おおー!」と言いながら見ていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp