京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:92
総数:482631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

エコ・クッキング

画像1
画像2
画像3
今日の3・4校時にエコ・クッキングをしました。大阪ガスからゲストティーチャーに来ていただいて,限りある化石燃料を無駄なく使う方法を教えてもらいました。インスタントラーメンを作るときに,出来るだけゴミを出さない,ガスを無駄なく効率よく使う方法を実際にラーメンをつくって学習しました。
環境を破壊していく地球温暖化を世界規模で防がないと将来,ホッキョクグマが絶滅してしまったり,他の動植物もなくなってしまうかもしれません。今日の学習を通して,出来るだけ二酸化炭素の排出量を少なくする事を毎日の生活に生かしてくれる事を願っています。

3年 読書タイム

画像1
画像2
掃除が終わった後は読書タイムです。
読書たいむになると,自分の好きな本を選んで,集中して物語の世界に浸ったり,図鑑で生き物を調べたりして次の学習の準備をします。
読書好きな子どもが増えてきたように思います。

3年 朝のスピーチ

画像1
画像2
毎朝,各学級で朝のスピーチをしています。
4月の頃は緊張して小さい声でしたが,最近でははきはきと大きな声で発表できています。
今日は,友だちと遊んだ時の話で,質問をたくさんして大盛り上がりでした。

金属のあたたまり方を調べました! 【4年 理科】

画像1
金属のあたたまり方について調べました。

棒や長方形の板で実験しました。
最後に,凹型の金属の板で実験しました。いろいろな予想が出て,盛り上がりました。

金属は熱せられたところから,遠くの方にあたたまっていくことが分かりました。

次の実験も楽しみです!!
画像2

3年 体育「鉄棒」

画像1
画像2
3年生の体育で鉄棒をしています。
外の気温が下がってきて,鉄棒をするのも寒いですが,子ども達は頑張って練習しています。
友だち同士でアドバイスを言い合ったり,どんまいと声をかけたりして楽しみながらできています。

2年 英語 「どうぶつ,色,形の言い方を知ろう」

画像1
画像2
画像3
今回の学習では,動物や色や形の英語での言い方を学習をしました。ベン先生の言った順番に動物カードを並べたり,動物カードでビンゴをしたり,楽しく学習することができました。

2年 図工 「うつしてみると」

画像1画像2
「運動」をテーマに版画の版を作ってきました。今日はいよいよ刷る日です。版の上に紙を置き,こするとだんだん絵が出てくるのが楽しく,色が出ていないところを探しながら刷っていました。版を作った時とは,また違う楽しさがありますね。

携帯電話教室

画像1
画像2
画像3
今日の5校時は携帯電話教室がありました。スマートフォンなど携帯電話が大人だけでなく,子ども達にまで普及するようになってきました。簡単に使える事もあり,とても便利です。しかし,落とし穴もあります。メールやブログに悪口を書いたり,人が悲しんだり,嫌がったりして大きなトラブルになる事も少なくありません。また,無料のアプリなのに課金されたり,ワンクリックで不当な代金を請求される事もあるようです。
教えてもらった事をいつも心にとめて,安心して使って欲しいと思います。子ども達は熱心に話を聞いていました。

3年 掃除時間

画像1
画像2
掃除時間は担当の仕事を班で協力して行っています。
今日も教室をていねいに掃除している姿が見られます。
頑張って掃除しよう!

不審者対応避難訓練

画像1
画像2
画像3
今日の1校時は不審者が学校に刃物をもって侵入し,児童達に被害を与える事を想定した「不審者対応避難訓練」がありました。事前に子ども達には避難の仕方を指導してありました。誰一人,教室から勝手に出てくる事もなく,しっかり避難できたと思います。
 体育館では山科署の警察官から不審者への対応の仕方を教わりました。もうすぐ冬休みになります。クリスマスやお正月など楽しい事がいっぱいあります。事件・事故に巻き込まれないようにしてほしいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp