京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:107
総数:482322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

1ねんせい さんすう 「3つのかずのけいさん」

画像1画像2
 1年生の算数では,「3つのかずのけいさん」を学習しています。
 子どもたちは,○+▲=□のような問題は今までの学習でできるようになりました。しかし,ここでの学習は,○+▲+◎=□のように,3つのかずが出てくる問題が登場します。
 今日は教科書の絵を見て,「どんなお話になりますか?」と尋ねると…
「うさぎがでんしゃにのっています。」「でんしゃには5ひきのっています。」
「つぎのえきで,うさぎが3びきのってきました。」「また,つぎのえきで,うさぎが2ひきのってきました。」というように,子どもたちは絵を見て気づきます。そこで,「算数のお話にできないかな」と言うと…
「『でんしゃにのってきたので,ぜんぶでなんびきになりますか』がいいとおもいます。」と答える児童がいました。上手にお話を作っていきます。
 そして,お話が出来上がると,その問題のしきや答えをグループやペアで考えていきました。「5+3+2のしきになるとおもいます。どうしてかというと,はじめは5ひきのっていて,つぎのえきで3びきのってきて,さらにつぎのえきで2ひきのってきているからです。」という具合に考えていました。
 最終的に子どもたちの言葉として…「いままでは,○+▲=□のようにひとつだけたしていたけど,きょうのは○+▲+■=◎のように,2かいたしているしきになりました。」とちがいに気付くことができました。

 たすかずがふえても,しっかりかんがえて,がくしゅうすることができましたね!

1ねんせい ベンせんせい と えいごかつどう

画像1画像2
 今日はALTのベン先生と一緒に英語を使った活動を行いました。
「ベン先生が来てくれるよ。」と言うと…
「やったー!」「えぇ?ほんと!」
と言っている間にベン先生が教室の横に来て下さると…
「ベンや!」「ハロー」
と言っては話しかけています。本当ベン先生が大好きですね♪

 さて,色のついたアニマルをベン先生と学習していきました。
ブラウンベアー・レッドバード・イエローダック・ブラックシープ・ゴールドフィッシュ・パープルキャット・ブルーホース・ホワイトドッグ・ただのモンキー…など
ゲームをしながら,動物の言い方や,色の言い方を学習していきました!

 さいごまで,たのしくえいごをつかって おはなししていましたね!

ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
体育の学習でソフトバレーボールをしました。学級の人数を6チームに分けてゲームをしています。得点が入るたびに「ワーわー」と歓声があがり,ゲームを楽しんでいるのがわかります。コートの準備や後片付けも手際よく上手にできるようになってきています。
この手際の良さを運動会の練習や本番にも生かせていきたいと思っています。

1ねんせい しょくいく 「もぐもぐるうむでのきゅうしょく」

画像1画像2
 本校では,年に数回もぐもぐルームで給食を食べます♪その際,使用するお皿は陶器のお皿を使い,よりいっそう給食を食べられるよう取り組んでいます☆本校の栄養教諭と一緒に食べられるのも,子どもたちはとても楽しみにしているようで,おいしく食べていました。

 たくさんたべて,どんどんぺろりんをめざそうね!

1ねんせい しょくいく 「おはしのつかいかた」

画像1画像2
 1ねんせいの本校栄養教諭による2回目の食育は「おはしのつかいかた」です。
1ねんせいの児童にとって,箸を上手に使うのはまだまだ難しいようです。箸の正しい持ち方から,箸を持った時の指の動かし方,そして楽しく箸を動かす練習にスポンジを使ったゲームを行いました。みんな楽しみながら学習していました。

 おはしをじょうずにつかうと,きゅうしょくももっとおいしくなるよ☆

1ねんせい たいいく 「どっじぼおる」

画像1画像2
 「ころがしどっじ」の発展学習として,「どっじぼおる」をしました。
「今日は,ボールを転がさずに投げるよ!」というと…
「やったぁ!」
「えぇ…」
と声は様々でしたが,いざルールを説明して取り組むとみんな一生懸命です☆
中には,上手にキャッチする子も見られ,最後まで盛り上がっていました♪

 これからは,やすみじかんにもあそびたいね♪

マット運動 【5年生】

画像1
画像2
画像3
体育でマット運動をしています。ねらい1では今できる技を,ねらい2ではいろんな技に挑戦といった大きく2段階に分けて練習を進めてきました。

コツをつかんでだんだんうまくなると,とても嬉しそうな表情になります。
見ているこちらも,嬉しくなります。

1ねんせい こくご 「ゆうだち」

画像1
 国語の学習では「ゆうだち」を学習しています。
ケンカをしたうさぎとたぬきが同じ木の下に雨宿りをしたときのお話です。子どもたちは,文にかいていないうさぎやたぬきの心情を考え,それぞれの立場を演じたり,話したりしながら学習をすすめています。

1ねんせい がんかけんしん

画像1
 先日1ねんせいは,目の検査…眼科検診を行いました。
保健の先生のお話を聴いた後,視力検査をしました。離れたところから,カードを見て開いている方角の方を指さします。Aをキープできるように目を大切にしましょうね☆

自転車安全教室

今日の5校時・6校時は自転車安全教室でした。全国各地では自転車同士,自転車と歩行者などの事故が多発しています。大宅小学校でも過去に自動車との接触事故がありました。安全に自転車に乗ってもらうため,毎年この教室を行っています。
最初に警察官から自転車の正しい乗り方についてレクチャーをうけました。その後,実際に自転車に乗って特設されたコースを回ります。スラロームを通ったり,狭い道幅をゆっくり通ったりして技術を確かめました。かなり苦戦しました。筆記試験もありました。よく考えないと答えられない問題もたくさんありました。後日,結果がわかります。さてさて,何点位とれているのか楽しみです。
今後も自転車に乗る機会が増えることと思います。今日,学習したことをしっかり覚えて安全に乗ってほしいと思っています。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp