京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:107
総数:482368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

コリントゲーム【3年生 図工】

画像1
画像2
画像3
いよいよお待ちかねの金づちを使った学習に入りました。簡単な作業に見えますが,指を打付けないように気をつけて…釘がななめにならないように気をつけて…金づちを使っていました。教室の中にトントンという音が響きます。コリントゲームも完成間近です。

じしゃくのふしぎを調べよう【3年生 理科】

画像1画像2
みんが調べたい磁石の不思議の二つ目としてあがっていた「N極とS極の関係性」について調べました。磁石は磁石でも,引きあうのと退け合うのを見るのは不思議なものです。楽しんで学習することができました。

コリントゲーム【3年生 図工】

画像1
画像2
コリントゲームの絵も仕上がり,ニス塗りに入りました。独特の匂いで,塗るのに戸惑っていましたが,仕上がりはピカピカで奇麗になりました。次は,いよいよ釘を打っていきます。

サイエンスフェスティバル【3年生】

画像1画像2画像3
大宅保育園との交流として「サイエンスフェスティバル」を開きました。理科で学習してきた風・ゴムの力で動く車,電気,磁石などを使ったおもちゃ・ゲームづくりをこの日まで頑張ってきました。
サイエンスフェスティバル当日,保育園の子を目の前にして,最初はどのようにふれあったらいいか戸惑っていたようですが,次第に手を取ってゲームに連れて行ってあげたり,優しい口調で話しかけたりと,いつもとは違う一面を見ることができました。最後は,保育園のみなさんから素敵なお手紙をもらいました。年下の子とふれあうことで,自分達がお兄さん・お姉さんになったことを感じられるいい時間になりました。

しりょうから分かったことを発表しよう【3年生 国語】

画像1画像2
この単元では,みんなの前で発表する方法を学習します。今回は,原稿用紙に言うことを丸々書くのではなく,メモを見ながら発表するという形式を取りました。
二枚の写真を見ながら気がついたことや,考えたことを発表します。1枚は昔の教室の様子,もう1枚は今の教室の様子です。
今は,それぞれの視点で気がついたこと・考えたことを発表しています。発表を聞くたびに違う見方を知る事ができたので,面白かったです。

昔をつたえるもの【3年生 社会】

画像1
画像2
画像3
昔を伝えるものとして,七輪を使いましたが,次は洗濯板を使いました。寒い日だったので,水の冷たさも感じながらの洗濯になりました。その分,昔の人の苦労を感じられた時間になりました。洗濯板は今でも売られています。今でも昔の人の知恵が使われているのですね。

お別れ遠足に行きました!

 関西サイクルスポーツセンターに行ってきました。
風邪やインフルエンザ対策のためにバスの中ではマスク着用です。
朝から雪がちらつく寒い一日でしたが,子ども達は元気に出発しました。

 二人乗りの自転車やこぐところがペダルを回すものではない自転車などなどいろいろなおもしろい自転車がたくさんあり,子ども達は夢中でした。
 また,ジェットコースターやパラシュート型の自転車はスリル満点で子ども達に人気で何回も乗っていました。
 
 グループで楽しくいろいろなコーナーを回ることができ,とても充実した一日になりました。
 卒業まであと1か月ほどになりました。
 これからも一日一日を大切に過ごしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工 「みんなの 水ぞくかん」

画像1画像2
 校内図工展に向け,子どもたちは楽しく魚を作っています!
「うろこ,なにいろにしよっかな〜?」
「先生,こんなふうになったよ!見て〜」
と本当ステキな魚を作っています☆

 どんな魚が水族館が出来上がるか楽しみですね♪

1年生 食育 「まめのパワーを手に入れよう!」

画像1画像2
 今回の本校栄養教諭による食育は「まめ」についてでした。
題して「まめのパワーを手に入れよう!」です☆児童の中には,まめが苦手な児童も少なくありません。でもお話を聞いているとビックリすることもしばしば…
「まめは,おみそ汁のお味噌ですよ。」と言えば…
「えーっ!うそーーー!!」というおどろきや,
「枝豆が,大きくなると大豆になるんだよ。」と言うと…
「えーっ!あのえだまめがーー!?」というおどろきがいいですね!
最後は,豆のいいところや,そのパワーについて学びました。
これで,給食に豆が出てきても,おいしく食べられますね。

 今日は,子どもたちから保護者の方に,大豆の問題があるかもしれませんよ♪

1年生 たてわり活動

 今日は,たてわり活動で,お昼休みにお兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に遊びました。
以前に,遊びの内容は考えていたので,今日はそれを取り組みました。画像は中遊びのものしかありませんが,中での活動は,低学年の子でも遊べるよう考えてくれていました。
 トランプでババ抜きや神経衰弱,ジェンガを使った遊び,ハンカチ落としや,フルーツバスケットなど…みんな楽しんで遊ぶことができました!

 1年生のみんなも楽しめてよかったね☆
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp