京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:40
総数:483264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

6年 市内めぐり に行ってきました。

とてもよい天気の中,市内めぐりをしてきました。
行き先は,銀閣寺,南禅寺,岡崎公園,哲学の道,清水寺。
子ども達は,楽しみにしつつも緊張感も持って,グループで回ってきました。

たくさんの観光客や修学旅行生,遠足の人達がいる中,観光地は歩くものバスに乗るのも大変だったようですが,あいさつをしっかりしたり,乗り物で席を譲ったり,といううれしい話もたくさん聞きました。

また一つ,成長した姿を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 古典の日

国語では,短歌や俳句,古文を学習します。古典の日の朝会にむけて,6年生は社会でも学習した福沢諭吉の「天地の文」を発表しました。
この文章は,明治時代の初めに,子ども用の習字手本として作られたものの一つだそうです。明治時代に日本に入ってきたばかりの,時間,週日など人のくらしの基本となる決め事が,調子のよい言い回しの中で言い尽くされています。
6年生の子どもたちも,拍子木の音に合わせて,とてもリズムよく声を合わせて発表していました。
画像1
画像2
画像3

スーパーマーケットの品物はどこから【3年生 社会】

画像1
画像2
スーパーマーケットの工夫を学習しましたが,今回はその仕入先について学習しました。仕入先はどうすれば分かるのかな…,品物が入っている段ボール,品物に貼ってあるシール,チラシ…などから情報が得られそうです。今回は,チラシから仕入れ先を調べます。チラシの情報を元に,肉は赤,魚は青,野菜は緑…など白地図に色を塗っていくと,その都道府県から何をたくさん仕入れているか分かります。「北海道はじゃがいもが多い!」など,それぞれに気付くことがあったようです。

太陽の動きと地面の様子を調べよう【3年生 理科】

画像1
画像2
画像3
理科で次に学習するのは,太陽の動きと地面の様子です。今日は天気も良かったので,太陽と地面の様子を知るために,かげふみ遊びをしました。太陽と影の位置の関係などを子ども達なりにつかんでいた様です。次は,太陽と影の動きや位置を詳しく観察していきます。

古典の日にむけて【3年生】

画像1
画像2
古典の日にむけての集会のために,俳句や短歌を頑張って覚えてきました。運動会の練習で,なかなか時間が取れなかったのですが,お家でも練習して頑張りました。本番も,大きな声で元気よく発表できました。
また,他の学年の発表を聞いていても,松尾芭蕉や小林一茶などなど自分達の知っている人が作った古典を聞くことができました。「知ってる!」と少し嬉しそうでした。

お楽しみ会【3年】

画像1画像2画像3
今日は,ハロウィンの日なので,お楽しみ会をしました。前からお楽しみ係が頑張って準備をしてくれていました。おばけの姿をして,驚かしあって楽しみました。その後は,先生が何も言わなくても,感想の発表の時間になりました。自分たちで考えて何かをするって楽しいですね。良い時間が過ごせました。

運動会【3年生】

画像1
画像2
画像3
3年生の運動会は,新しいことが増えました。3年生になって,応援係が始まったり,50m走が80mに変わったり…台風の目も気合い満々で挑みました。それぞれの色で勝ち負けはありましたが,全力で取り組むことができた運動会でした。これからは,学習発表会の練習が始まります。この勢いで,学習発表会も成功させたいですね。

運動会2 4年

画像1
画像2
画像3
 4年生の団体演技,ロックソーランがはじまりました。前日までの練習の成果が出てとても良いロックソーランでした。動きも力強かったし,声も大きくて今までの中で一番良かったと思います。踊り終わった子ども達の顔はとても満足そうでした。

運動会1  4年

画像1
画像2
画像3
 今日,30日(水)は運動会でした。前日の夕方に雨が降っていたので,天気が心配でしたがとてもいい天気で暑いぐらいでした。待ちに待った運動会だったので,子ども達も
うれしそうでした。開会式の子ども達の様子もきちんとしていてよかったです。

1ねんせい こてんの日にむけて 「とおりゃんせ」

画像1画像2
 今日は31日の『古典の日』に向けて,1年生の最終練習を行いました!
古典に慣れ親しむため,今年度から子どもたちは朝の学習などで,古典の作品に触れてきました。1年生は,わらべうたの一つの「通りゃんせ」を音読します。
 お家でも,お家の方に聞いたり,言ってみたりして,とても意欲的に取り組んでくれるのでうれしく思います☆

 運動会の次の日で大変だけど,お兄ちゃん・お姉ちゃんたちに,上手に言えるところをしっかりと聴いてもらおうね♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp