京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:34
総数:483823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

そうじの時間 4年

そうじの様子をご紹介します。

黒板をきれいにします。とどかないところもいすにのってすみずみまできれいにしています。

ろうかの汚れをとっています。ぞうきんでふいても汚れがとれなかったのでがんばってこすっていました。

最後はわたりろうかのそうじです。全校児童がよく通るので,ほこりやすながたくさんあってそうじはいつも大変です。班のみんなで協力してきれいにします。

他にも教室や階段などもいつでもきもちよく使えるように毎日ていねいに掃除しています。
画像1
画像2
画像3

キャリアの学習

画像1
画像2
画像3
落語家さんのお話に始まって,元警察官,救急救命士さんから仕事を選んだきっかけや仕事の面白さ,楽しかったことや悲しかったことなどを聞きました。今日は看護師さんの仕事について聞きました。子ども達の中には看護師さんになりたいと思っている人もいました。お話や写真などからやりがいや興味をもった児童もいました。

華道部活

新春にちなんだ花をいけました。
ネコヤナギは長い枝を切り分けて使いました。枝をたわませるのが難しかったです。
水仙は黄花を使いました。まだ咲いている花は少しですが,これからどんどん咲いてくるでしょう。
千両は赤い実のものを使いました。お正月の縁起物としてよく使われます。

画像1
画像2
画像3

版画の制作!4年

4年生では,多色刷りの版画に挑戦しています。
シクラメンをしっかり見て下書きし,カーボン紙を使って板にうつしました。
今年から始めて使う「彫刻刀」で丁寧に彫りました。
どんな版画になるか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 選書会がありました。 3年

画像1
 今日,学校の図書室に新しくくる本を選ぶ選書会がありました。
本を読むのがとっても大好きな3年生の子どもたち。楽しみながら,新しい本をえらんでいました。お気に入りの本は,見つかったでしょうか。
画像2

100cmをこえる長さ 1mの長さのものをさがそう【2年生 算数】

画像1
画像2
画像3
1mのものさしを使って,約1mのものを探していました。オルガンの横,小黒板の縦,窓ガラスの縦などなど…なかなか,1mのものを見つけるのは難しい様でした。教室にある長机は,1mピッタリだと喜んでいました。

100cmをこえる長さ 1mの長さを予想しよう 【2年生 算数】

画像1
画像2
画像3
1mの長さを予想して,紙テープを切ります。1mに一番近い人が勝ちというゲームで学習しました。みんな,なかなか良い線で予想していて1mに近かった様です。さらに自分のテープは,1mと比べてどれくらい長いのか短いのかも,考えました。

5年 選書会で新しい本を選びました。

「選書会が楽しみやなあ。」
「どんな本があるかな。」

子ども達が待ち遠しく思っていた選書会。1時間たっぷり,たくさんの新しい本に囲まれて満足げな子ども達。

「この本,個人的に買いたいな。」
そんな本も見つかり,書店の方にいろいろ質問している子ども達もいました。
新しい本が図書室に入るのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

発育測定 【1年生】

画像1
画像2
発育測定がありました。
4月はまだ小さかった子どもたちが,心も体もずいぶん大きくなりました。

測定前の保健指導では,「風邪をひかないために」というお話でした。
鼻毛の大事な役割や,空気を入れ替えること,部屋の湿度をあげること,そしてもちろん手洗いうがいの重要性などを教えてもらいました。

選書会 【1年生】

図書室に入れてもらう本をみんなで選びました。
ふれあいホールで本を選びます。
気に入った本には名前を書いた紙を挟みます。
たくさんの本が増えて,さらに充実するといいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp