京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:68
総数:482203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

けん玉2

画像1
画像2
その後はどんぐり拾いにも行ったなかよしペアで,2年生に教わりながら練習をしました。
持ち方や姿勢,膝の曲げ方などを教えてもらうと見違えるように格好よくなりました。
まだまだメロディーには乗れませんが,これから練習していきましょうね。

2年生とけん玉

画像1
画像2
2年生がけん玉を教えに来てくれました。
まずは2年生のお手本を。
みなじっと見入っていました。

ドッチビー大会

画像1
画像2
画像3
運動委員のお兄さん・お姉さんたちの運営のもと,1年生でドッチビー大会をしました。
ボールと違い,まったく思う方向に飛ばないスポンジのフリスビーに,大騒ぎの子どもたちでした。

みんななかよし

画像1
画像2
12月の人権月間では,「友だちのいいところに目を向け仲良しの輪を広げよう」というテーマで各学年が取り組みをしています。
1年生は,学年目標である「みんななかよし」というメッセージを伝えるためのポスターを作成しています。

はじめはバランスよく字を書くところに苦戦しましたが,絵を描きはじめると皆集中して手を動かしていました。
完成が楽しみです!

紙版画1

画像1
画像2
図工で紙版画に取り組みはじめました。
「1年生になってがんばったこと」というテーマで,それぞれが頑張って取り組んだ自分の姿を版画で表現します。
紙が思うようにちぎれず笑ったり悔しがったり,様々な反応を見せる子どもたち。
手先を使う作業なのでなかなか疲れるようですが,来週も引続き取り組んでいきます。

2年生とおもちゃ作り2

画像1
画像2
画像3
作ったあとは一緒におもちゃであそび,最後にはそれぞれの作ったおもちゃと,そのおもちゃの遊び方を披露しました。
丁寧に作られたカードと一緒に作ったおもちゃを手に,ニコニコの1年生でした。
2年生のみなさん,優しく教えてくれてありがとうございます。

2年生とおもちゃづくり1

画像1
画像2
画像3
2年生が,手作りの「おもちゃの作り方カード」をプレゼントしにきてくれました。
さらに,一緒におもちゃ作ってくれました。
カードを見ながら,そしてわからないことはお兄さんやお姉さんに教わりながら,仲良くおもちゃを完成させていました。

授業参観 〜1年生〜

画像1
画像2
画像3
1年生は,「およげないりすさん」というお話を通して,いろいろな立場から友だちの気持ちを考えました。
自分の考えだけでなく,色々な考えがあることに気づくとともにそれらの考えを認めていくことの大切さを学びました。

Let's make a face!

画像1
画像2
画像3
3回目の英語のレッスンがありました。
1回目には「Color」の学習。2回目には「Shape]の学習をしました。
今日はそれをいかし,お店屋さんごっこをして「Face]を作るためのパーツを集めました。
'Green circle please!'
'Here you are!'
と,英語で会話しながらお買い物をして自分だけの「Face」を作って楽しい時間を過ごしました。

マット運動

画像1
画像2
画像3
現在,1組では体育の時間にマット運動をしています。
たいよう学級の2人もいっしょに活動しています。
準備体操の後に,今日は手をつかずに体を丸めてまわる前転,手をつく前転,後転という順に技の練習をすすめました。
後転ができるようになった子も増えてきました。
これからますます楽しみになってきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 フッ化物洗口
2/2 6年生音楽鑑賞教室 小さな巨匠展(2/5まで)
2/3 マラソン大会(予備日8日)
2/4 少補ドッジボール大会
2/6 さわやかマンデー 委員会活動 ALT6年 給食週間(2/10まで)
2/7 朝会 児童集会 保健の日 給食指導
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp