京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:95
総数:482449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

糸のこスイスイ2

画像1
画像2
自分で動物や食べ物,スポーツなどのテーマを決め,ホワイトボードの配置を考えながらすすめることができました。

糸のこスイスイ1

画像1
画像2
画像3
図工の学習の様子です。

今日から図工の単元「糸のこスイスイ」の学習が始まりました。

メッセージボードを制作します。

業間マラソン

元気いっぱいに,上着を脱いで走ります。

自分でペースを決めて,黙々と周回を重ねる子も多くいます。
画像1画像2

想像力のスイッチを入れよう3

画像1
画像2
最後に,イメージマップをもとにした交流をふまえ,想像力のスイッチを入れるということはどんなことをさしているのかノートにまとめることができました。

想像力のスイッチを入れよう2

画像1
画像2
イメージマップを書いて,自分の班で交流を終えたら,他の班のお友だちとも意見を交流しました。

もらった意見や新しい視点をマジックでさらに書き込んでいきます。

想像力のスイッチを入れよう1

画像1
画像2
画像3
国語の学習の様子です。

今日は,この教材文のキーワード「想像力のスイッチ」について,イメージマップを書いて交流しました。

クルクルまわして2

画像1
画像2
完成した作品にはたこ糸を通して,息を吹きかけるとクルクルまわる動きを楽しみました。
外に出てみましたがその時間はそこまで風がなかったので,また風が吹く日に外に出て遊ぼうと思います。

クルクルまわして1

画像1
画像2
画像3
お家でご用意いただいた紙コップを使っておもちゃづくりをしました。
たこの足のようにはさみで切込みを入れ,色を塗ったり色紙を貼ったりしてオリジナルの作品を作りました。

糸のこスイスイ

画像1画像2
早く終わった子から,「糸のこスイスイ」の下書きを始めています。

図工展に間に合うよう,さくさく集中して取り組んでいきましょう!

版を重ねて表そう2

画像1
画像2
画像3
次回からは単元「糸のこスイスイ」の学習に移行します。

図工展でお披露目する予定ですので,お楽しみに!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 5年生ふれあいトーク PTA総会
3/4 木工ひろば
3/6 さわやかマンデー クラブ活動閉講式(6校時)
3/7 セーフティーパトロール隊感謝の会 児童集会
3/8 フッ化物洗口
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp