京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:45
総数:481130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

順々に調べて1

算数の学習の様子です。

今日は長方形の紙を折って,いくつの長方形ができるか考えました。
画像1画像2画像3

歴史クラブ〜「車石」をさがそう〜

 本日の歴史クラブの活動は,学校から旧東海道を歩き車石を探しました。学習の最初に車石とは江戸時代に牛馬が物資を運ぶ際に,牛車が走りやすくするために道に敷き詰められた石のことであるとボランティア先生から説明がありました。
 家の塀や玄関など何気ないところに車石が使われているのに子ども達も驚いていました。このクラブ活動の時間だけで13個の車石を見つけました。
画像1
画像2
画像3

学習の様子

画像1
画像2
画像3
12月に入り,取り組んできたクリスマスカードをついに配り始めました!
校長先生を始め,給食調理員さんや協力指導の先生方,また各担任の先生方やおうちの人,デイサービスの方など日ごろお世話になっている方への感謝の気持ちを込めて作ったカードです。
1枚1枚時間をかけて,一生懸命手作りしたカードには特別な思いが詰まっています。
渡す側でしたが,「ありがとう。」と言ってもらえたときに子どもたちが本当に嬉しそうで,やり取りを見ているこちらまで幸せな気持ちになりました。
来週もまだまだ配ります!

完成まであと少し!

画像1
画像2
画像3
今日の二年生の図工の学習では,版画の続きに取り組みました。
前回の色を塗った画用紙にシールを貼ることで,出来上がりを鮮やかにするように工夫しています。
あとはシールを剥がして仕上げるだけ!
子どもたちは続きがとても待ち遠しい様子です。

電磁石の性質3

画像1
画像2
早くできた班からてきぱきと片付けを進めています。

来週の実験も今から楽しみです。

電磁石の性質2

乾電池を2つ直列つなぎにして,クリップの付き方や数を比べました。
画像1
画像2

電磁石の性質1

理科の学習の様子です。

電磁石の強さと乾電池の数,流れる電流との関係を調べました。
画像1
画像2
画像3

物を生かして住みやすく5

画像1
画像2
最後に,整理・整頓したお道具箱を見ながら,実践したことをワークシートにまとめることができました。

空き箱やパックなど,ご準備いただきありがとうございました。

物を生かして住みやすく4

画像1
画像2
画像3
使う頻度や形などを確認し,どのように整理・整頓すればよいか工夫している姿が見られました。

物を生かして住みやすく3

画像1
画像2
画像3
お道具箱の中身を見て分類し,空き箱やパックなどを使って仕切りを作りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 朝会 給食終了
12/23 鏡山もちつき大会
12/26 冬季休業開始 全市卓球大会(男子)
12/27 全市卓球大会(女子)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp