![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:46 総数:588311 |
バスケットボール(全市交流会)
今日は、かたおかアリーナ(西京極)でバスケットボールの試合がありました。
朝からテンションも高く、試合を楽しみにしていました。練習してきたことを発揮しながら力いっぱい取り組んでいました。 悔しい結果となりましたが、「帰ってすぐに練習したい」と話す子もいたり、向上心があふれていました。 応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。 ![]() 先生たちも頑張っています![]() ![]() 夏休み明けに子どもたちが過ごしやすい環境になるよう、環境整備をしました。 京キッズ会議
今日は、学校を代表して児童会のメンバーが他校の子たちと学校の取組について意見交流をしました。他校の意見を聞きながら、自分たちが頑張っていることを進んで伝えようとしていました。
今回学んだことを活かして、2学期以降の山階南小学校のために、みんなでさらなる飛躍を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 1年生 7月18日(金)1学期終業式![]() 終業式では、校長先生のお話を目と耳と心で聞くことができました。 大掃除では、教室や廊下の隅々までピカピカにする姿が多くみられました。 4月から大きく成長した子どもたち。 2学期も元気に登校してくれるのを楽しみにしています。 1年生 7月17日(木) 生活科「なつのあそびをしよう!」![]() ![]() ![]() 何ができるか考えると「きんぎょすくいをしたい!」という子どもが複数いたため、金魚すくい大会を実施しました。 ポイや金魚も自分たちでつくり、楽しそうに活動していました。 夏休みも夏にしかできない遊びをたくさんしてみて下さいね。 1年生 7月16日(水)6年生に手紙をプレゼントしました。![]() ![]() 感謝の気持ちを込めて、手紙を書き今日6年生に渡しにいきました。 また、6年生と一緒に楽しく勉強しましょうね。 1年生 7月16日(水)じんとりあそび![]() ![]() 線の上を歩き、じゃんけんをしながら相手の陣地を目指して進んでいきます。 ルールが分かった後は、楽しんで協力しながら取り組んでいました。 7月15日(火)![]() ぎゅうにゅう 夏野菜のボロネーゼ(チーズいり) 野菜のスープ煮 夏においしい「ナス」や「ズッキーニ」を使ったボロネーゼです。スチームコンベクションオーブンで、こんがり焼き目がつくように作りました。教室で配るときはチーズの焼目の部分がみんなに入るように上手に配っていました。 1年生 7月11日(金) 6年生と遊ぼう!![]() ![]() ![]() 手の凝った商品やゲームがたくさんあり、子どもたちの目はキラキラ輝いていました。 6年生の話もしっかり聞きながら、楽しい時間を過ごしていました。 4年生 学活![]() ![]() |
|