京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up33
昨日:169
総数:541962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童「半日入学・入学説明会」を令和6年2月9日(金)に実施します

1年 ボールあそび

画像1
画像2
画像3
体育科の「ボール遊び」で,ころがしドッジをしました。当てるために,キャッチしてすぐに転がしたり,ボールをよけるためにジャンプしてみたりと様々な工夫をして活動することができました。楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。

1年 図書館

画像1
画像2
図書館司書の兼田先生に,本の分類の仕方と
片付け方について教えていただきました。
みんながいつも読んでいる絵本は,題名ではなく
作者の名前によって分けられていることがわかりました。

今日からは郵便屋さんになりきり,
本を元の場所に返せるように頑張ります!

1年 体育 なわとびあそび

画像1
体育の時間になわとびあそびをしています。
縄への入り方,飛び方,出方と
なわとびに必要なポイントを
何度も繰り返し練習しています!

1年 たしざん(2)

画像1
画像2
画像3
算数科では繰り上がりのあるたし算で10のまとまりを作ることを意識しながら計算の練習をしています。その中で今日は,班の友達と「○+△」のどちらを分けっこすればいいかを話し合いました。小さな黒板に書きながら,問題を解き,説明することができました。

1年 図工 ぺったんシャカシャカ

画像1
画像2
画像3
図工の時間に,ぺったんシャカシャカの学習をしました。
学校に植えられている草木の葉っぱを集め,
三種類の用紙に,クーピーを使って,
シャカシャカとこすり出しをしました。
「でこぼこがたくさんでキレイ!」
「濃い色のクーピーの方が模様が分かりやすいよ!」と
子どもたちも楽しく学習していました。

10月23日(水)の給食〜なごみ献立〜

画像1
 今日の献立は, 「牛肉とれんこんの煮つけ」「大根葉のごまいため」「すまし汁」「しば漬」「ごはん」でした。しば漬は京都の三大漬物の一つです。左京区の大原で昔から作られてきました。給食のしば漬は, なすと赤じそと塩だけを使い, 昔ながらの方法で作られています。
 食べ慣れない漬物にいつもよりも食が進みにくいようでしたが, ごはんに混ぜて食べることでシャキシャキと音を立てながら味わっていました
画像2

1年生 「えいごであそぼう」

画像1
 世界の国の色々な国のあいさつを学習しました。少しはずかしそうにしていた子もだんだんと声が大きくなり, 歌をうたったり, あいさつができたりするようになりました。

10月18日(金)の給食

画像1
 今日の献立は, 「ポークビーンズ」「ツナとキャベツのソテー」「あじつけコッペパン」「かくチーズ」「牛乳」でした。
 大豆は, 『畑の肉』といわれるほど「たんぱく質」が多く含まれています。給食では, ポークビーンズやチリコンカーン, ひじき豆などに使っています。栄養たっぷり, ほんのり甘い大豆をおいしくいただきました。

1年ふれあい集会

画像1
画像2
画像3
3時間目にふれあい集会がありました。1年生は玉入れをしました。子どもvs子ども,親子vs親子で楽しく汗を流しました。最後には,保護者の方の温かいアーチをくぐってお開きになりました。計画していただいた保護者の皆様,ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

今日のピカリ

保健室に,教育実習生が来ています。
原 先生です。
3週間の実習です。学校現場の様々なことを学んでほしいと思います。
視力検査の説明や実施の補助をしてもらいました。


画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp