京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up11
昨日:136
総数:540048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童「半日入学・入学説明会」を令和6年2月9日(金)に実施します

姿勢がきれい!

毎日一つずつ新しい漢字の学習をしています。今日のめあては「しせいをただしてかこう。」です。みんなめあてを意識することができ,きれいな姿勢で漢字の学習に取り組むこどもがたくさんいました。思わずパシャリ。この調子で頑張りましょう!
画像1
画像2

1年 生活科 おおきくなあれわたしのはな

画像1
画像2
画像3
生活科の時間に,あさがおのツルを輪っかにして
リースのかたちづくりをしました。
支柱にからみついたツルに苦戦しつつも,
上手に外しとり,輪っかにしました。

今日のピカリ

地域を花で美しくする秋の取組を行いました。
学校で11月ごろまで育てて,その後,道路などに運びます。
学校の子どもたちと地域の方がバトンをつないで大きく育てたいと思います。
画像1
画像2
画像3

マットあそび

画像1画像2
 「マットあそび」の学習に慣れてきた子ども達です。「前回り」の練習と「ゆりかご」の練習をしました。できなかった動きも練習することでできるようになると, 思わず笑みがこぼれてきました。

今日のピカリ

4年生 佐古田学級では,京都市の3年目の教員の代表として授業を行います。
今,跳び箱の学習をがんばっています。カードでそれぞれの目標や振り返りを行い,一人一人が目標を持って練習し,その練習の様子を画像で確かめてよりよくなるように繰り返して取り組みます。楽しく技に挑戦している姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数 3つのかずのけいさん

画像1
画像2
画像3
算数で「3つのかずのけいさん」の学習が始まりました。
挿絵と共に問題を見て,
「のりました。だから,たしざんになりそう!」
「数字が大きくなりそう!」
「10より大きくなるのかな」
などたくさん予想をしながら,学習を進めています。
友達の発表もしっかり聞きながら,学級みんなで頑張っています!

ブロックを使って・・・

画像1画像2
算数科の「3つのかずのけいさん」では,はじめの数から増えて,そのあとさらに増えたときの計算の仕方を学習しました。「はじめは5ひき,2ひきのってきて,また3匹のってきて・・・」とつぶやきながらブロックを動かすと,数が増えていくがわかりました。みんな一生懸命に取り組むことができました。

1年 10月3日の給食

画像1
今日の給食は,
・むぎごはん
・だいずとツナのドライカレー
・カットコーン
・スープ
でした。
1年生は,歯が生え変わりはじめている子が多く,
カットコーンを食べる際には,
「美味しいのに,うまく食べられないー!!」と言っていたり
かじることができず,仕方なく手でちぎりながら食べていたりと,
笑顔の溢れる給食時間となりました。

1年 図工 みてみておはなし

画像1
画像2
みてみておはなしでは,絵の仕上を頑張っています。
クレパスをしっかり握り,丁寧に色を塗ことができるようになりました。

1年 漢字の学習

画像1
画像2
漢字の学習を毎日頑張っています。
その日学習した漢字だけではなく,
今まで学習してきた漢字も合わせて,
自分で文を考えることができるようにもなりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 フッ化物洗口
11/26 就学児健康診断

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp