京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:169
総数:541940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童「半日入学・入学説明会」を令和6年2月9日(金)に実施します

【ひまわり】サマースクール

画像1画像2
 今日からワクワクの夏休みが始まりました。
ひまわり学級のサマースクールで,みんなでスライムづくりをしました。
子どもたちからは
「なんか冷たい!」 「ねちょねちょしてる!」
といった声が聞こえてきました。
明日はどんな学習をするか楽しみですね。

1学期終業式

画像1画像2
今日で1学期が終わります。体育館で1学期の終業式がありました。
校長先生から1学期のふり返りや夏休みに挑戦してほしいこと,安全についての話などがありました。

教室で夏休みの宿題と通知票をもらって,いよいよ夏休みです!

7月23日(月)の給食

画像1
7月23日(月)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,こうや豆腐と野菜のたき合わせ,もやしの煮びたしでした。
1学期最後の給食になります。毎日給食をつくってくれた給食調理員さんに感謝!

夏休みも熱中症に注意を

 連日猛暑が続いております。各地で熱中症により病院に搬送されるという報道が多くみられます。お子達の健康管理についてご心配ご不安を抱かれている方も少なくないかと思います。
 明日から夏休みになります。しかし,まだまだサマースクールやプール,部活動など学校で行う取組があります。それらの取組についても気温や暑さ指数を考慮しながら細心の注意をはらって行っていきます。場合によっては,活動を中止したり活動時間を短くしたりしていこうと考えています。はり紙やPTAメール配信,ホームページでお知らせしていきますのでご確認ください。休業中の運動場の開放につきましても気温が35度以上の場合は中止させていただきます。また,水やり当番などの当番活動につきましても,登下校に不安がある場合は,学校に連絡し,休ませる選択をしていただければありがたいです。
 ご家庭におかれましても,十分な睡眠,バランスのよい食生活,水分の補給など,体調管理に努めていただきますようよろしくお願いいたします。
 本日(23日),「夏休み中の校庭開放・プール・運動部活動等について」のプリントを配布しておりますので,併せてご参照ください。

ふれあい納涼祭 2

画像1
画像2
5年生が納涼祭のために作った提灯やかざりが,祭を盛り上げています。

ふれあい納涼祭 スタートです

画像1
画像2
画像3
7月22日(日)ふれあい納涼祭が予定通り始まりました。
オープニングは,若竹太鼓と山階南児童館のみなさんの踊りです。
暑い中での準備のかいあって,会場は,大盛況です。

7月20日(金)の給食

画像1
7月20日(金)の給食の献立は,おさつパン,牛乳,野菜のスープ煮,ぶた肉のケチャップ煮でした。
パンが,コッペパンからおさつパンに変更になりました。さつまいもが練りこんであって,ほのかな甘さがたまりません。
ぶた肉のケチャップ煮はボリューム満点です。

ふれあい納涼祭り7月22日(日)

 7月22日(日)の午後6時から「ふれあい納涼祭り」が運動場で催されます。
 今年は、5年生が総合的な学習の時間に地域の行事を調べ、地域の一員として参画しようと取り組んでいます。
 ポスター作り、PTAブースのゲームの立案と制作、盆踊りの盛り上げ、提灯の作成等、準備や当日にもいろいろ活動してくれます。全校で地域の祭りを盛り上げていきたいと思っています。ご協力、よろしくお願いします。
 また、PTAのもう一つのゲーム、『スタンプラリー』では、5人の光る首輪をつけた人の内、4人をみつけ、スタンプを集めると、お菓子の景品がもらえます。ぜひ、参加してください。
画像1
画像2

4年生 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
4年生は総合的な学習の時間で環境について学習しました。

地球温暖化クイズでは,
答えを考えるとき,
自分たちの生活に結び付けて考えていたようです。

みんなができることから
率先して行動していけるといいですね。

7月19日(木)の給食

画像1
7月19日(木)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,ひら天の煮つけ,京野菜のごまみそかけでした。京野菜は賀茂なすと万願寺とうがらしです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 クラブ活動
10/16 (1・2年校外学習予備日)
10/17 児童朝会
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp