京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up4
昨日:1
総数:119513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

別れの季節

画像1
1年生の教室では,1年間お世話になった学びのパートナーの先生とのお別れ会をしました。
転校していく友達とのお別れ会もしました。
「いろいろ おしえてもらってありがとうございました。」
「これからも元気でがんばってください。」
一人ひとりの心からの別れの言葉に涙があふれてきました。

しめくくりの授業

画像1
どのクラスも「まとめ」をしています。
4年生では,「ごんぎつね」の発表に向けて各グループ練習をしていました。
5年生は,6年生の理科学習の準備のためにジャガイモも植えていました。
2年生は,アイデアいっぱいの工作にチャレンジ。
3年生は,「もちもちの木」の発表をしていました。
明日は修了式です。もう一歩大きくなるのです。

第79回卒業生36名が巣立ちました

画像1
 卒業おめでとうございます。
 3月19日(金)卒業証書授与式を挙行いたしました。 
 今熊野小学校を牽引してきました自慢の卒業生36名が,胸を張って卒業していきました。
 

放課後まなび教室 修了式

画像1
3月18日(木)3時30分から,平成21年度「放課後まなび教室」の修了式がありました。
アドバイザーの先生から一人ひとりに修了証と学習の足跡であるファイルが渡された後,よく頑張った証として,記念のメダルを首にかけていただきました。
そして,奥村実行委員長を中心に記念写真を撮りました。


卒業式前日

画像1
いよいよ,卒業式です。
リハーサルも滞りなく終了しました。5年生もしっかりと6年生から学んでがんばっていました。
4時間目は,6年生は体育をしていました。ソフトバレーボールを楽しくしていました。
5時間目から,卒業式の準備をしました。5年生は26名と人数が少ないのですが,てきぱき仕事をしました。
明日の天気は,晴です。(天気予報によると降水確率0パーセント)

2年生になるんだ

画像1
1年生は,来年度の入学式のお迎えの言葉の練習をしていました。
みんな堂々と大きな声が出ています。
「お迎えの言葉」を何度も練習する中で自分の1年間の成長を振り返るのです。
そして,もうすぐ2年生になる自覚が生まれてくるのです。
しっかり,自覚が生まれてきています。もうすぐ2年生だ!

かんしゃの心

画像1画像2
 2年生は3時間目に生活で,自分の成長を振り返る新聞作りをしていました。
乳児のころ,幼児のころの写真を見ながら,そのころのことを書いていきます。
写真を見ているだけでも懐かしく,また自分がたくさんの人に支えられているんだとなんとなく感じて幸せな気持ちになります。
 4時間目は道徳で「しょうごいんかぶら」というお話から,命に感謝することを学びました。
 給食は本年度最終です。すべての食べ物は命につながります。命を食べていることに感謝して「いただきます。」をしました。
 感謝の気持ちがくらしを豊かなものにしていくのです。
 

感謝の気持ちをこめて美しく磨く

画像1画像2
6年生は,教室・プレールーム・廊下・階段の大掃除をしました。
教室の隅々まで掃除をしました。床のワックスもかけました。ロッカーやテレビパソコンのうらまで,たまったほこりを拭き掃除をしました。シールのあともしっかりと落としました。傘立てもきれいにしました。
6年間過ごした学び舎に,感謝の心をこめて磨き上げました。
6年の保護者の方には,多数お手伝いに来ていただきました。ありがとうございました。

別れの季節

画像1
3月別れの季節です。
非常勤の先生の最終訪問日になりました。
1年間,授業だけでなく,学校行事全体で子ども達に係わっていただきました。
2年生では,「お別れ会」をしました。先生にいろいろな質問をしたあと,歌を歌ったり,お手紙を渡したりしました。
またどこかで,会えるといいですね。

6年生になるんだ

画像1
本日から卒業式の練習に5年生が参加しました。
5年生は在校生の代表として卒業式に参加します。
5年生は卒業式の練習の中で,6年生の姿を見て学びます。
6年生は背中で教えてくれています。
「私達を追い越すような6年生になるんだよ。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp