京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up72
昨日:344
総数:559632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

【6年生】自由研究発表

画像1
夏休みの自由研究発表を進めています。
今回は、朝と昼の帯学習時間を使って少人数ずつ発表しています。
実物を見せたり、パソコンのプレゼンテーションでまとめたりと
見せ方も工夫していて、さすが6年生。
友だちの個性ある研究にみんな興味津々で聞き入っています。

小中交流会

画像1
画像2
 今日は、中学校の体験をする一日でした。
中学校給食の試食を行い、その後近衛中学校へ中学校体験に向かいました。
中学校の校長先生や生徒会会長から、中学校生活についての紹介を受けました。
その後、各クラスに分かれて1組は音楽、2組は理科の授業を体験しました。
最後に、クラブ活動を見学しました。
「○○クラブに入ろうかな」「理科の勉強が楽しみ」など、中学生になった自分たちを想像し、期待に胸を膨らませていました。

【6年生】6校サミット参加

画像1
画像2
画像3
本日、6校サミットが近衛中学校で行われました。岡崎中学校・近衛中学校区の小中学校の生徒会・児童会の代表が集まり各学校での取り組みを紹介しました。
第四錦林小学校からは、3名が参加し、四錦の取り組みを堂々と発表しました。
その後、スポーツで交流し、学校間の垣根を越えてつながりを作ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

四錦GIGAスクール構想

研究発表会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp