京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up42
昨日:48
総数:558211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

5年 提案資料を作成するために

5年生は,国語科の学習で提案する資料作りをしています。何を提案するのかがキモになりますが,子どもたちの身近なことを学級の友だちからアンケートをとって,その結果をもとに提案する資料を作ります。アンケートは,GIGA端末を使いロイロノートスクールで作っています。簡単に作れるので,子どもたちはアンケート項目と回答の分析に時間をかけることができます。
子ども自身が「なぜ?」「どうして?」と疑問に思うことを課題にし,それに対して解決する方法を導き出すためにアンケートをとり,提案するという学習の流れです。どんな提案をしてくれるのか楽しみです。
画像1
画像2

山の家だより8

雪の造形遊びの後は,本館に戻って昼食をいただきました。今日の昼食はおにぎり弁当でした。
退所式までの空き時間に,管内ウォークラリーをすることになりました。山の家の秘密を探すことはできたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

山の家だより7

午前中,雪の造形遊びを行いました。山の家のプレイホール前には,たっぷりの雪が積もっていて,そこで,なかまと協力しながら,思い思いの雪の造形を楽しみました。
自分の体がすっぽり入るくらいの雪穴や,四角い箱を使って雪のブロックをきれいに並べた雪の城,小さな雪だるまや大きな雪だるまなど,たくさんの思い出を作りました。最後は,その思い出は記憶の中にしまい込んで,みんなで元通りにしました。
画像1
画像2
画像3

山の家だより6

おはようございます。2日目の朝は快晴です。朝の集いでは,ラジオ体操をして体がシャキッとしました。2日目のめあては,「仲間と協力する」です。朝食ももりもりいただきました。
これから,雪の造形遊びです。何ができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

山の家だより5

1日目最後の活動は,キャンドルファイヤーです。花背の山から火の神が下りてきて,「友情の火」と「希望の火」を子どもたちに分けてもらいました。その後,レクレーション係の児童が工夫を凝らして楽しいゲームを企画してくれました。
キャンドルファイヤー終了後,健康観察や今日1日の振り返りをし,明日の活動に向けてゆっくり休みたいと思います。明日もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

山の家だより4

本日の夕食です。
みな,そり遊びでおなかがすいていたのか,食欲旺盛でした。

画像1
画像2
画像3

山の家だより3

午後の活動は,そり遊びでした。たっぷり雪が積もった山の家のゲレンデで,何度も何度もそり滑りを楽しみました。
そり遊びの後は,ホールに戻って宿泊棟に入り,荷物整理と布団を敷き,入浴の準備です。全員元気に活動しています。
画像1
画像2
画像3

山の家だより2

山の家に到着後,入所式をしました。2日間お世話になる職員の先生とあいさつを交わした後,学校の旗を掲揚していただきました。
午後からのそり遊びに備えてオリエンテーションをした後,食堂で昼食をとりました。
画像1
画像2
画像3

山の家だより1

学校での健康観察をしっかり終え,出発式をしました。
バスでは,だんだんと雪が多くなってくる様子がわかりました。
子どもたちは,バスの中で静かに過ごし,山の家に到着しました。
画像1
画像2
画像3

5年 学級活動 「花背山の家に向けて」

本日の1・2時間目に宿泊学習である「花背山の家」に向けて荷物の確認を体育館で行いました。
どの児童も荷物をまとめておりスムーズに進みました。
初めての宿泊学習に向けて,2日の流れをおさらいし,お風呂の入り方と服装と乗り物酔いを防ぐ方法についても確認しました。
子どもたちの体調管理を第一に考えて,感染症対策を徹底していきたいと思います。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

四錦GIGAスクール構想

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp