京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:89
総数:558417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

3組:図工『クリスマスかざりを作ろう』

画像1
画像2
画像3
図工の学習では「クリスマスかざりをつくろう」というテーマで廃材を利用したクリスマスツリー作りをしました。余った紙コップと使い終わったトイレットペーパーの芯を組み合わせて作ります。紙コップ側面の曲がった部分に色画用紙を貼るためにはどうしたら良いだろう?ひとつ紙コップを切り開いて側面の型紙を作ることにもチャレンジしました。高さや葉っぱの広がりなど,バランスを自分で考えて色々と試しながら決めていきます。シンプルな構造ながら夢中になって作る姿がありました。それぞれに個性があり素敵なクリスマスツリーが完成しました。

Merry christmas !

3組 道徳「ありがとうのはな」

画像1
画像2
画像3
 3組では,参観授業での道徳のテーマを「ありがとう」にしました。
 授業を迎えるまでに,子どもたちは学級の友達に向けた「ありがとうのはな」を一人ひとりに書いてきました。日頃から「ありがとう」を大切にしている子どもたち。書く時には伝えたいエピソードが多すぎて,なかなか決められない姿も見られました。   
 友達からエピソードを伝えられると,「あの時はぼくも嬉しかったよ」「覚えていてくれて嬉しい,ありがとう」など,また新たな「ありがとう」が生まれました。
 今年1年の,3組のお友達やお家の人への「ありがとう」をふり返り,子どもたちには様々な思いが込み上げたかと思います。ひとつひとつの思いを胸に歌った「ありがとうのはな」は,そんな子どもたちの思いが表れたように思います。これからも思いを歌に乗せ,メロディとともにこの日のありがとうの気持ちを忘れないよう日々の生活につなげていきたいと思います。

3組:生活単元学習 『秋をみつけよう』

画像1
画像2
画像3
3組生活単元学習では,10月から11月にかけて『秋をみつけよう』の学習に取り組んできました。京都御苑や鴨川,学校ビオトープなど,五感で秋を存分に感じたことを整理して書きまとめて交流したり,見つけてきたものをいかして工作につなげたり,様々な活動を積み重ねてきました。

子ども達はとても素敵な感じ方をしているのだなあと改めて感じることがたくさんありました。

「赤い葉っぱが水の上をはしのようにわたっていました。すずむしたちがこのはしをわたっていくのかなとおもいました。」

3組:校内掲示板

画像1
3組校内掲示板に3組児童の作品や書いたものを掲示すると,学年を越えてたくさんの子ども達が足を止めてみてくれる姿が見られます。中には掲示してある作品の感想を伝えに来てくれる子もいます。これからも3組での活動の様子や子ども達の素敵な姿を発信し,子どもたちの思いがつながる交流の場にしていければと思います。

3組:道徳 『友だちを大切に 自分を大切に』

画像1
画像2
画像3
12月は人権月間です。
2日(月)には全校での人権朝会が行われました。
校長先生からの絵本の読み聞かせを聞き,それとあわせて「友だちを大切に 自分を大切に」というテーマをもらいました。

3組ではそのテーマを教室にもちかえり,絵本のお話をふりかえりながら「友だちを大切に 自分を大切に」するために何ができるかを考えました。悲しいことを抱えている友達に「大丈夫?と声ををかける」「話を聞いてあげる」「思いにきづく」「自分にできることで助ける」「先生にそうだんする」など様々な意見が出ました。これからの日々の生活に生かしていけたらと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 5年スチューデントシティ学習

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp