京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:84
総数:556648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

節分祭のお話 その2

お話が終わった後は,お祭りに使うものを触ったり,さらに聞きたいことを質問したりしていました。
画像1
画像2

節分祭のお話 その1

吉田の地域に伝わる節分祭について,地域の方にお越しいただき詳しくお話を聞きました。
画像1
画像2

社会見学〜左京消防署〜 1月21日

左京消防署へ社会見学に行きました。
消防士の方々のお仕事についてたくさん学ぶことができました。
画像1
画像2

3年 学習発表会の取組 11月13日

3年生は,体育館で学習発表会の取組をしていました。
大きな声で,はっきりと,フロアにいる人に伝わるように話そうと心がけて練習していました。これからどんどん仕上がっていくのが楽しみです。
画像1

ものの重さをしらべよう 10月31日

3年生は,理科の学習で「形をかえると,ものの重さはかわるのだろうか。」というめあてで学習しました。

担任の先生が,2枚の同じ大きさの紙を示し,1枚はそのまま,もう1枚は小さく丸めて同じ高さから手を放しました。丸めた紙の方が早く落ちたことから,子どもたちは「ものは形を変えると重さもかわるのではないか?」と疑問をもち,紙を粘土に変えて実験を行いました。
粘土をちぎったり伸ばしたり...。2人1組で実験を行いましたが,すべてのグループの結果は「重さはかわらない。」という結果でした。
今日の学習をとおして,「形をかえても,ものの重さはかわらない。」という結論にたどり着きました。

画像1
画像2
画像3

社会見学 10月8日 その3

最後に志ば漬作りのビデオを見て,質問に答えていただきました。
分かったことは,熱心にしおりへ書いていました。
画像1
画像2

社会見学 10月8日 その2

次は袋詰め作業をしているところを見学しました。
機械でするところ,手作業でするところ,工場で働く人の服装など,たくさん発見がありました。
画像1
画像2

社会見学 10月8日 その1

土井志ば漬本舗に工場見学へ行きました。
とても大きな樽に驚いていました。志ば漬作りについて詳しく教えていただきました。
画像1
画像2

3年 総合の発表 10月2日(水)

 9月から準備・練習を進めてきた,剣鉾と和太鼓について2年生に伝えるための発表を行いました。子ども達は,緊張しながらも,2年生に喜んでもらえて,とても嬉しそうでした。
画像1
画像2

3年 総合的な学習 9月30日(月)

 2年生への総合的な学習の発表に向けて,学年でリハーサルをしました。子ども達は,緊張感をもってお互いにアドバイスをしたり,いい所を見つけたりしました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 近衛に行こう(6年授業体験)

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp