京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:42
総数:557156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

12月の朝会・児童朝会

朝会がありました。12月は人権月間です。そのことについて校長先生からお話をしていただきました。日ごろから人の良いところ見つけてほしいというお話がありました。また,学習発表会の良かったことのお話もありました。朝会に引続き児童朝会があり,各委員会から児童のみなさんによびかけがありました。これからもみんなの力でさらに「やさしさいっぱいのしきん」にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

吉田学区防災の集い

 12月2日(日)に,吉田学区防災の集いが行われました。大地震等に備えて身を守るために,住民のつながりや日頃からの訓練が必要です。運動場では,ふれあい餅つきや炊き出し訓練,体育館では救命講習等が行われました。
 本校の子どもたちもたくさん参加していて,地域の人と人とのつながりが,今まで以上に深まったのではと思います。
画像1
画像2
画像3

PTA街頭啓発活動

出町柳駅付近で人権尊重街頭メッセージの横断幕をかけて、道行く人たちに啓発物品を配布しました。「命の重さはみんな同じ」というメッセージのポスターが印刷されています。ひとりでも多くの人が「一人ひとりを大切にする」こと、人権について考える機会になればと思います。
参加されました各校のPTAの皆さま、お疲れ様でした。

画像1

人権尊重街頭啓発活動 事前学習会

 12月1日(土)に左京南支部人権尊重街頭啓発活動が実施され,本校ふれあいサロンにて事前学習会が行われました。近衛中ブロック,岡崎中ブロックのPTAならびに教職員が参加し,街頭啓発メッセージの読み上げやいじめについての講演などがありました。講演では,いじめについて考えることを改めて学びました。
 この事前学習会の後は,出町柳駅付近にて啓発メッセージ入りのカイロを配布する街頭啓発活動が行われました。
画像1
画像2
画像3

給食室より 行事献立「ヒレカツ」

 今日の給食は,行事献立「ヒレカツ」でした。給食調理員さんが,豚ヒレ肉に塩と胡椒で味付けをして,1枚ずつ丁寧に衣をつけて油で揚げています。
 子どもたちは給食調理員さんに感謝しながら,手作りのおいしさを存分に味わっていたことと思います。
 いつもおいしい給食,本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

サタデースクール 「お茶会」2

 茶道部の子どもたちは,とても礼儀正しく取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

サタデースクール 「お茶会」1

 本日のサタデースクールは,「お茶会」でした。地域の方のご指導のもと,3年生以上の茶道部の子どもたちが,参加していた保護者や家族の方たちに上手にお茶を点てていました。また,茶道部の子ども同士でお茶を点てたり,保護者や家族の方も実際にお茶を点てる体験をしたりできたので,今日はみんなが茶道に親しめたように思いました。
 次回のお茶会は,2月末の予定です。

画像1
画像2
画像3

5年理科 京都大学との連携(実験編2)

 グループで行った実験をいくつか紹介します。
画像1
画像2
画像3

5年理科 京都大学との連携(実験編1)

 先月の「流れる水のはたらき」の学習で,各グループが考えた実験装置を,京都大学のみなさんが作ってきてくれました。実際に自分たちの手で確かめてみると,子どもたちからは大きな歓声がわき上がりました。川幅の違いで流れる水の速さは変わるのか,カーブの内外では砂の削れ方は違うのか,などの学習問題を解決することができたようです。
 子どもたちの実験アイデアを,ありのままに実現していただいた京都大学のみなさん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(土) ビオトープ収穫祭2

 キウイの収穫,柿の皮むき,ザリガニ釣りの様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp