京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:74
総数:557351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

6年生 近衛中学校に行きました

 6年生が近衛中学校で授業体験をしました。中学校の先生による英語の授業では,最初は緊張したものの,楽しく学習することができました。
 中学校入学まであと少し。残りの小学校の学習・生活を大切にし,中学校の学習・生活へのよいスタートが切れるようにしていきたいです。
画像1
画像2

2月 朝会

 2月の朝会では,2日・3日に行われた節分祭で,赤鬼・青鬼・黄鬼が追儺式(おにやらい)の次の日福鬼に変わったということから,「人も鬼も変われる,こんな人だと決めつけてはいけない。」「子どもも大人も一生勉強・成長できる。」というお話がありました。
 努力することで,なりたい自分になることができる・・・子どもたちは,真剣に話を聞いていました。

画像1
画像2

節分祭の朝

吉田神社の節分祭が始まりました。
今日は、午後6時から追儺式があります。
明日が、本番ですが、今日からたくさんの人出が予想されます。
朝の集団登校の様子です。
東大路から東の東一条通りは、露店でいっぱい。
その中を子どもが通って登校します。
きっと、どこのお店に行こうかな?と楽しみにしていることでしょう。

子どもの安全を守るため、保護者や見守る隊の方がしっかりついてくださっています。
ありがとうございます。
教職員もついています。
画像1
画像2
画像3

世界の和・輪・話〜アメリカ編〜

 今回の世界の和・輪・話は,アメリカ合衆国です。京都大学大学院の2人の学生の方を講師としてお招きし,アメリカの食文化や学校生活の様子,歴史や文化などについて映像やクイズを交えて楽しく教えていただきました。
 子どもたちは,外国の様子に興味津々。もっともっと知りたいと,積極的に質問していました。
 ゲームをしたり,カードを作ったり,英語の絵本の読み聞かせを聞いたりと,もりだくさんの内容でしたが,あっという間に時間が過ぎました。
 計画・進行していただいた地域の皆様,そして2人の講師の皆様,本当にありがとうございました。
 次回は2月10日。中国編です。ぜひご参加ください。

画像1
画像2
画像3

4年 食の学習

 3年生の時から,食べ物の3つのはたらきについて学習を重ねてきました。今回は,黄の食べ物。「動く力のもとになるはたらき」,「体温のもとになるはたらき」があることを学びました。食べ物の仲間としては,穀類,いも類,油,砂糖,その他(組み合わせた食べ物)に分け,その日の給食に使われている食材を分けていきました。どれかなと迷いながらも,真剣に考えている姿が見られました。
 食べ物のはたらきを考えながらバランスよく食べて,健康な体をつくってほしいです。

画像1

節分祭パトロール打合せ

 2月2日・3日の吉田神社の節分祭に向けて,近隣の6小学校・3中学校の教職員やPTA, 地域の方に集まっていただき,パトロールの打合せ会を行いました。
 全体での約束を確認したり,各校での子どもたちへの働きかけや取組を交流したりしました。
 今年は土曜日も含まれるため,例年より多くの人出が予想されます。子どもたちにとって安全で楽しい節分祭になるように,学校でも指導していきます。
画像1
画像2

土曜学習

 今日の土曜学習の先生は,同志社大学の方です。子どもたちは,自分が持ってきた課題に向かったり,先生に質問をしたりして楽しく学習を進めていました。
 次回も頑張って学習しましょう。
画像1
画像2

ビオトープ・園芸作業をしていただきました

 今年初めての作業日です。青空は広がっていたものの,とても寒い中,高い木に登っての剪定,枝の手入れや草刈りなど,子どもたちのために環境を整えていただき,ありがとうございました。
 本年もどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

サタデースクール (集まれ!英語,できるかな!)

サタデースクールを実施しました。今回は同志者大学の皆さんにお世話になり,英語を使ってのゲームを楽しみました。フルーツバスケット,マッチングゲーム,トレジャーゲームなど,和やかな雰囲気でゲームを楽しんでいました。学生スタッフの皆さんの英語の問いかけにも,戸惑うことなく答えることができました。お世話になったスタッフの皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会

 冬休み前の朝会では,冬休みを安全・健康に過ごすための約束の話がありました。また,12月8日に行った学習発表会を写真で振り返り,学校長から各学年のよかったところの話がありました。子どもたちは,自分の学年の時は,どんなふうに褒めてもらえるかなと,わくわくドキドキ。全校で温かい雰囲気で楽しかった・頑張った学習発表会の振り返りをすることができました。
 冬休みを終え,また一回り成長した四錦の子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp