京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:88
総数:556819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

顕微鏡で観察したよ!

 5年生の希望者が,中間休みに理科室で顕微鏡を使いました。自分が見たいものを選んで,どんどん観察していました。「これ見て。」「すごくきれい。」など,友達に感動を伝える姿も見られました。これからも,理科に興味をもつ子どもたちが増えるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

ビオトープ作業日

午前中は大雨と強い風の日となりましたが,午後は雨も小降りになり,ビオトープ作業をしていただきました。風が強かったので,りんごや桃が落ちてしまっていないか心配でしたが,無事でした。予定通りに成長していきそうです。来週も作業をしていただきます。ありがとうございます。
画像1

夏まつり実行委員会

夏まつり実行委員会がありました。7月29日(土)の夏まつりに向けての打ち合わせです。今年度は新しい催しもあるようです。楽しみです。また,今日は本当に多くの皆さんに集まっていただきありがとうございました。
画像1

Welcome to Daiyonkinrin elemenry school(3)

 体育館での交流の後,一緒に給食を食べました。どんどん打ち解けてきて,英語で質問する姿も見られました。この日のために作ったランチョンマットも気に入ってもらえたようです。
 学校の1日の紹介では,日本の小学生の学校生活を伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

Welcome to Daiyonkinrin elemenry school(2)

 全体での交流の後は,グループごとに折り紙をしました。6年生は,見本を見せたり,優しく折り方を伝えたりしていました。
 ニューヨークのお友達は,初めて折り紙を体験したようでしたが,上手に手裏剣や鶴,花などを作っていました。
画像1
画像2
画像3

Welcome to Daiyonkinrin elementary school(1)

画像1
画像2
画像3
 6年生が,ニューヨークから来られた7名の中学生と3名の先生,通訳の方と交流しました。
 英語でのお迎えの言葉の後,学校や吉田の地域の紹介をしたり,音楽で学習した曲をリコーダーと合唱で披露したりしました。
 ニューヨークのみなさんからも,日本語で名前や好きなもの・ことを紹介してもらいました。6年生は,興味津々で聞いていました。
 

式を読んだら考え方が分かるよ〜5年算数〜

 (6−1)×4,6×4−4の式の意味を,図を使って説明しました。自分で考えた後グループで交流し,全体でも話し合いました。式は答えを出すだけでなく,考え方が分かることを実感することができました。
 
画像1
画像2
画像3

ビオトープ作業日

ビオトープ作業をしていただきました。果実の木の葉に,たくさんの虫がついているそうです。その葉っぱをひとつひとつ取り除いていただきました。細かい作業を大変暑い中していただきありがとうございました。
画像1

リレーの学習を頑張っています

画像1
画像2
 体育でリレーの学習を始めました。少しでも順位を上げるために順番を工夫したり,バトンパスの練習をしたりと頑張りました。 
 友達が走っているときに大きな声で声援を送る姿も,とてもよかったです。 

吉田山清掃

吉田山清掃が行われました。最近はごみも少なくなり,今回は山の下草刈りが中心となりました。見違えるようにきれいになりました。地域の皆様と共に,PTAの皆さん,子どもたちも協力してくれました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp