京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:42
総数:557156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

組体操の練習始まる 6年

今日から、6年生は、組体操の練習を始めました。
最初に、大事なことやめざす姿についての話を聞きました。
一人ひとり、しっかりと話を聞く姿に、やる気を感じました。
一人技、二人技を初めて習いましたが、真剣さが伝わってきました。

これから、運動会まで、この気持ちを大切に頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

運動場の側溝を美しくしてくださいました 2

渡り廊下のところも、よく土がたまります。
以前、大雨の時に、側溝があふれてわたり廊下が浸水したことがあります。
最後の仕上げに、消防分団の方がホースできれいにしてくださいました。

あがった土は、運動場2か所に集めてあります。
明日、業者の回収があります。

地域の皆さん、保護者の皆さん、そして参加してくれた子どもたち。
本当にありがとうございました。
これで、しばらく安心です。
画像1
画像2
画像3

運動場の側溝を美しくしてくださいました 1

今日は、朝から雲一つない晴天。
その中を、運動場の側溝清掃のため、地域の方や保護者の方がたくさん集まってくださいました。また、子どもたちも、スポ少の野球の子たちやお家の方と一緒に来た子どもたちなどが参加してくれました。

説明を聞き、いよいよ開始。
溝蓋をあげて、中の土や泥をあげていきます。
あげた土はひとところに積みます。
子どもたちの仕事は、主に土運びです。
画像1
画像2
画像3

若手教員研修会

今日の若手研は、道徳の授業の模擬授業を行いました。
先生役、子ども役に分かれて、どのように進めていけば、子どもたちがわかりやすく、楽しい授業になるかについて考えました。
このようにして、研鑽しています。
画像1

にこっとふれあいDAY

今日は、にこっとふれあいDAYです。
「あいさつ」をテーマに各学年で、学習をしています。
今日、いろいろな事情で、できなかったところは、来週します。
 どんなことに気を付けたら、気持ちのよいあいさつができるかを考えた学年。
 実際に、月曜日のめあてを考えました。
 また、あいさつをしているのに、返してもらえなかった映像を見て、その気持ちを考えて、あいさつすることの大切さを考えた学年など、それぞれ工夫して取り組みました。

ぜひ、毎日の生活に活かしましょう!

画像1

新しい先生、よろしくお願いします!

6年生の学年担当の先生が、今日から着任されました。
早速、両方のクラスに入っていただいています。
よろしくお願いします。
画像1

English Time

朝会の後、全校で英語に慣れ親しみました。
今日は、マッチングゲームです。
暑さを忘れるような、楽しいゲームになりました。



画像1
画像2
画像3

今日から学校が始まりました

登校の様子です。今朝は、PTA声かけ登校でした。
久しぶりに、登校する子どもたち。
夏休みの宿題をもってきていますね。
少し、疲れ気味かな?と思う子もいますが、
夏休み中、特に大きな事故やけがなく過ごせたようで、とても嬉しいです。

吉田見守る隊の皆さん、PTA本部役員の皆さん、ありがとうございます。
そして、今日から、またよろしくお願いします。

画像1
画像2

2年生 水やり当番ありがとう

運動場にポイントをつくっている傍らで、2年生の子どもたちが、野菜の水やりに来ていました。すごくよく育った野菜を見て、びっくりしていました。
忘れずに、よく来てくれました。
ありがとう!
画像1
画像2

運動会の練習のために・・・

明日から、授業再開。
そして、運動会の練習も始まります。
そのために職員作業で、50メートル、100メートルのラインがひきやすいように、
運動場にポイントをつくりました。

これで、すばやく準備ができます。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp