京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up95
昨日:88
総数:556907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

NYからのお客さまをお迎えするために

来週の火曜日に、NYから中学生が交流に来られます。
6年生と交流をします。
6年生は、その準備を懸命にしています。
成功させましょう!

画像1
画像2

外国語活動 模擬授業

外国語活動の研修の一環で、模擬授業をしています。
主に若手教員を中心に行います。
研究部と若手研とが企画しています。
実際にやり取りする中で、いろいろなことが見えてきます。

画像1
画像2
画像3

花がいっぱい!

東一条通りに面した植込みは、花がきれいに咲いています。
これも、用務員さんがきれいに草を刈ってくれているからです。
そして、ビオトープ委員会のみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

もう、アサガオが咲きました

東一条通りに面した教室の壁に、緑のカーテンをしています。
今年は、早々と、アサガオの花が咲きました。


画像1
画像2

今年もよろしくお願いします 〜英語ボランティア〜

2年生の英語活動の時間です。
今年も低学年は、保護者の英語ボランティアの皆さんにお世話になります。
昨年も、大変お世話になり、だんだん様子がわかって来てくださり、本当に助かります。

子どもたちも、新しい言葉との出会いが楽しいようです。
楽しく学習が進みました。

今年もよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

ボランティアキッズもがんばる!

吉田山清掃に、子どもたちも参加しました。
親子での参加です。

よくがんばりましたね。
お疲れ様!
画像1
画像2
画像3

臨時のビオトープ園芸・作業

今日は、臨時のビオトープ園芸・作業がありました。
皆さん、熱心に活動してくださいます。
ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

情報モラル教室 5年生

5年生が、市民インストラクタ―の方に来ていただき、「スマートホンとの付き合い方」という学習をしました。
SNSの利用をめぐる話から、グル―プで、どうしたらよいのかということを考えました。すでに使っている子も、使っていない子も、正しく知るということは大切なことです。便利だけれど、一つ間違うと、恐ろしい機器です。
取り扱いは、慎重にしなければいけないと思います。

感想を持ち帰ります。ぜひ、ご家庭でも話し合っていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

泰山木のようです

突如咲いた、大輪の花。
何だろう?
と話していましたが、地域の方が、
 「泰山木」
だと思うと、教えてくださいました。
ビワ じゃなかったのですね。


画像1
画像2

代休明け 登校

休日参観、代休が終わって、昨日朝は、PTA声かけ登校でした。
雲一つない、青空。
子どもたちも、気持ちよく登校していました。
PTA本部の皆さま、ありがとうございました。
そして、見守る隊の皆さまも、いつも変わらずありがとうございます。

昨日、6月6日は、本校の創立記念日でした。
86歳の誕生日です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp