京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up35
昨日:77
総数:557760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

近衛を知ろう 3

2組の様子です。
自己紹介を友達としたり、キーワードゲームのようなことをしました。

最後には、ワークシートに自分の名前のお手本が英語で書いてあり、それを何回も書いてくるという入学までの宿題が出ました。

いよいよ中学生だなと思う瞬間でした。


画像1
画像2
画像3

近衛を知ろう 2

四錦は英語の授業を受けます。
まず1組からです。
中学校の先生からの初めての授業なので、緊張気味でしたが、
知っていることややったことのある活動がほとんどだったので、
安心して取り組めたようです。
画像1
画像2
画像3

近衛を知ろう 1

6年生が近衛中学校で体験授業をしました。
小中一貫教育に係る今年度のからの新しい取組です。

初めに、体育館に集まり、中学校の校長先生のお話を聞きます。
そのあと、授業と生徒会の取組を聞くことの2つにわかれます。
生徒会のお話では、四錦の先輩の姿も見られて、子どもたちは嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

文部科学省での研究発表 2

本校の実践を展示しました。
興味をもってみてくださる方が、たくさんおられました。
画像1
画像2
画像3

文部科学省での研究発表 1

本校が受けている文部科学省の国立教育政策研究所 研究指定の2年次の研究協議会が東京の文部科学省でありました。
第四錦林小も発表してきました。
全国から、発表を聞きに来られていて、時間ぎりぎりまで、熱心な質問がたくさんありました。
調査官からは、質の高い研究ができたと誉めていただきました。また、協力してくださる保護者や地域の方がおられる恵まれた環境にあることも、素晴らしいと言ってくださいました。

子どもたちにも、確実に英語の力がついています。
英語をもっと聞いたり、話せるようになりたいと思っている子や自信をもっている子が増えてきました。ずっと頑張ってきた教員の努力の賜物だと思っています。
そして、保護者・地域のみなさんのおかげです。
今後も、がんばっていきたいと思っています。
よろしくお願いします。



画像1
画像2
画像3

大成功!国際部の発表!

4日(土)に呉竹文化センターで「民族の文化にふれる集い」〜豊かな文化との出会いと交流〜がありました。
本校の国際部の子どもたちが、発表しました。
たくさんの観客がいる中、堂々と説明する子どもたち。
そして、胸を張り、旋律の流れにのってスブリ(フォークダンス)を踊りました。
また、「ティニクリン(バンブーダンス)」では、だんだん速くなるリズムに合わせて、足をはさまないで、うまくバンブーダンスを踊りあげました。
本当に素晴らしかったです。
日本語教室の先生方も、バンブーの係りで参加。
子どもたちと息の合った踊りになりました。

発表が終わってから、インタビューがありましたが、これも見事に話していました。
よくがんばりました。かっこよかったです!

写真は、発表前のドキドキの様子です。
画像1
画像2
画像3

PTA声かけ登校

節分祭の今日と明日、PTAの声かけ登校があります。
学校の前は、普段とあまり変わりませんが、東大路から東が、お店がたくさん出ていて大変です。安全に登校できますよう、見守りをありがとうございます。

今朝は、大文字がきれいでした。
画像1
画像2
画像3

朝ランニングが始まりました

月曜日から始まる予定の朝ランニング。
お天気の影響で、運動場の状態がよくなく、ようやく今日から始まりました。
2月9日(木)の持久走大会に向けての練習です。
自分のペースをつかんで、頑張ってほしいです。


画像1
画像2
画像3

事後研究会

事後研究会では、授業者や全体で討議したあと、指導助言がありました。
今日の指導助言は、前校長の木下先生です。
懐かしい木下節で、たくさんのことをご指導いただきました。

事後研究会の様子を写真に撮れなかったので、校長室で授業者とお話されている様子を撮りました。
(実は、木下先生の登場で、子どもたちもびっくりしていたことは、ご想像の通りです)
画像1

6年生 社会科の授業

今日は、6年生の社会科の研究授業を行いました。
憲法の保障している基本的人権について、どのような権利なのかを考えました。
子どもたちは、自分たちの今まで学習したことを生かして、自分のことばでよく考えていました。また、グループごとの発表も、みんなにわかるように、相手意識をもって発表していました。質問なども出て、とてもよい雰囲気でした。
よく考えた子どもたちです。すばらしい!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 参観・懇談会(低)
3/2 参観・懇談会(高)
3/3 町別集会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp