京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:33
総数:556773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

事後研究会

事後研究会では、授業者や全体で討議したあと、指導助言がありました。
今日の指導助言は、前校長の木下先生です。
懐かしい木下節で、たくさんのことをご指導いただきました。

事後研究会の様子を写真に撮れなかったので、校長室で授業者とお話されている様子を撮りました。
(実は、木下先生の登場で、子どもたちもびっくりしていたことは、ご想像の通りです)
画像1

6年生 社会科の授業

今日は、6年生の社会科の研究授業を行いました。
憲法の保障している基本的人権について、どのような権利なのかを考えました。
子どもたちは、自分たちの今まで学習したことを生かして、自分のことばでよく考えていました。また、グループごとの発表も、みんなにわかるように、相手意識をもって発表していました。質問なども出て、とてもよい雰囲気でした。
よく考えた子どもたちです。すばらしい!
画像1
画像2
画像3

ありがとうございます

昨日の自由参観には、たくさんお越しくださいましてありがとうございました。
子どもの日常の様子が少しでも見ていただけたかなと思っています。

さて、それに合わせて、玄関のお花をPTA文化委員さんで用意しいてくださいました。
ありがとうございます。

そして、自由参観の寒い中、玄関で受付を担当していただきましたPTA要員の皆さま、
本当にありがとうございました。心から感謝しています。
画像1
画像2

生演奏はすばらしい!

3年生の音楽の学習に実際にトランペットとホルンの演奏を学生さんにしていただきました。鑑賞の授業でした。CDで聴く音と、実際に目の前で演奏される音とはやはり、違います。迫力や息遣いなど、子どもたちも引き込まれるように演奏を聴いていました。

本物の魅力です。



画像1
画像2
画像3

学校保健委員会

午後3時半より、学校保健委員会を行いました。
校医さんにお越しいただきました。学校より、健康教育の取組や子どもたちの現状についていろいろな検診や検査の結果や生活見直し週間の集計について説明しました。生活見直し週間では、記録することで意識化され、だんだんよくなるなどの話題もでました。また、最後は、薬物乱用防止教室の話題も出ました。

ご参加いただきました保護者の皆さまもありがとうございました。
健やかな子どもたちの成長のため。、今後ともよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

外国の方に発表〜6年生の総合〜

6年生は総合的な学習の時間で「世界のかたち」というテーマで世界のことを調べてきました。そこから今度は日本のよさに目を向けて、日本について調べました。
今日は、外国の方をお二人招いて、日本について発表しました。
4グループあるので、外国の方が来られないグループも自分たちで発表し、しっかり質問をし合っていました。
外国の方に違いもお話してもらえて、新たな気付きもうまれたようです。


画像1
画像2
画像3

図工展〜2年の作品〜

2年生の平面作品は紙版画「たのしくうつして」です。紙を切ったり貼り付けたりして「版」を作り、吉田のまちの「おに」をつくりました。立体作品は「まどをひらいて」です。カッターナイフで紙にいろいろな切込みを入れて窓を作りました。窓を開くと楽しい世界が見えます。
画像1
画像2

図工展〜3年の作品〜

3年生の平面作品は版画「にあうでしょ?〜おしゃれなわたし〜」です。画用紙をハサミで切ったり、手でちぎったりしながら、ニット帽の編み目、顔のしわ、服のしわなど細かいところに着目して、自分の顔を表しました。
立体作品は「おめん〜びっくりしたときの顔!〜」でカップめんの酔うkと紙粘土を使って「あつ!」とおどろいた時の顔を想像して作りました。
画像1
画像2
画像3

図工展〜1年生の作品〜

1年生の平面作品は「うつしたかたちから」です。カップやせんたくばさみ、やさいなどいろいろな物の形を写しました。写したかたちから、いろいろなことを想像して絵を描きました。
画像1
画像2

図工展 〜4年の作品〜

4年生の平面作品は版画「ほって すって 見つけて」です。初めての木版画で自分の思う表現に合う彫刻刀を選んで使い分け、好きな動物を版に表しました。立体作品は「ゆめの家」です。ペットボトルと紙粘土、身辺材料を使って、こんな家があったらいいなと思う家をつくりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/2 節分祭パトロール
2/3 節分祭パトロール
2/6 学校朝会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp