京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:55
総数:556672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

Let's go shopping!

2年生の英語活動です。
1年生にプレゼントするケーキ(お手紙)の飾り(果物)を集めました。
ボランティア先生たちと、しっかりとやり取りをしていました。


画像1
画像2
画像3

かっこいい姿

中間休みは、和太鼓部のミニ発表会でした。

1年間の成果を、発表してくれます。

たくさん、子どもたちが見学に来てくれました。

保護者の方も来られました。

その中で、びしっと合わせて、かっこいい姿を見せてくれた和太鼓部の子どもたちです。



画像1
画像2
画像3

2日目のそろばん学習

3年生のそろばん学習2日目です。
子どもたちも、少しやり方に慣れたようです。

しっかりと話を聞き、集中して取り組みます。

充実した45分間です。
画像1
画像2

最後の参観・懇談会 6年

今日は、3組と4年〜6年の最後の参観・懇談会でした。
お忙しい中、たくさんご参加いただきありがとうございます。

6年の様子です。
小学校生活最後の参観日。
自分の頑張ってきたことや、これから頑張ることなど今の思いや家族への感謝の気持ちを伝えました。

お家の方も、ハンカチ片手に・・・。
私も、思わず目頭が熱くなりました。
いよいよ、卒業だなぁと実感しました。

画像1
画像2
画像3

最後の参観・懇談会 4年

4年生は、2分の1成人式ということで、10年後の未来について発表しました。
まだ遠い先のようにも思いますが・・・。
この子たちが、どんな成人になるのか、その時に社会はどのようになっているのか・・・
楽しみです。


画像1
画像2
画像3

最後の参観・懇談会 5年

5年生は、外国語活動の授業でした。
"What would you like?"の単元です。
クラスで進度が違い、それぞれコミュニケーションの場と慣れ親しみの場を公開しました。
この1年間、力を入れてきた学習です。
画像1
画像2
画像3

そろばん学習始まる

今日から、3日間、3年生がそろばん学習を行います。
講師は、おなじみの2人の先生方です。
今の中1の学年が2年の時から来ていただいているので、かれこれ6年になるでしょうか?もう、四錦のことはよくご存知で、勝手を知っていただいています。

今日は、一日目で、まず、そろばんの基本から。
足し算や引き算もならいました。

集中して学習していますね。

3日間、よろしくお願いします。



画像1
画像2
画像3

朝から雪の3月

今日から3月です。
ところが、今朝は、雪が降り積もっていました。
校庭にも、そして、大文字山も雪化粧。
子どもたちも、雪を集めて、雪の玉を持っての登校です。




画像1
画像2
画像3

情報モラルの学習

6年生が、京都大学の情報学研究科の院生さんと一緒に、情報モラルの学習をしました。
今、子どもたちの間でも話題になっている「動画投稿サイト」についてです。
いろいろな場面でのインターネットの危険性について、学びました。

大人よりも子どもたちの方が進んでいるというネットの世界。
院生さん作成の教材を使っての学習でした。

ネット社会でも、普通の社会でも「人として大事なこと」は同じです。
正しく使えるように、考えていきたいです。
画像1
画像2
画像3

さくらを植えました

吉田山にさくらを植える会がありました。
良いお天気で、たくさんの地域の方、関係の方が参加されていました。
吉田山を里山にしようということで、数年前から樹木を伐採したり、さくらの苗を植えたりされています。
私も何回か参加していますが、今回の苗は、今まで一番大きく、すぐにでも花が咲くのでは?と思うほど立派なものでした。
何回聞いても、植え方はしっかり覚えられませんが、見ているうちに、思いだします。
穴を掘って、土と水をまぜて、泥をつくり、苗を入れてその周りに埋めていきます。
今回は、「メネデール」という液体肥料も入れました。
最後は、枝の周りを保護します。この時には、本職の植木屋さん登場!
ひもの結び方も、よい結び方があるのだそうです。
何でも、奥が深いです。

吉田山が桜でいっぱいになってお花見ができるようになればいいですね。
その日を楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp