京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:96
総数:558084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

NHK番組作りに挑戦!

NHK京都放送局に行ってきました。
「米づくり」をテーマに総合で学習してきたことについて番組作りを体験しました。
とにかく、本格的!子ども達もとっても楽しみながら学ぶくとができました。
画像1
画像2
画像3

「自分で考えとは・・・」学習発表会!

5年生は劇「自分で考えるとは・・・」を発表しました。
5年生がこれまでに自分で考えてがんばってきたこと、協力してきたこと大きく4つの場面にして劇の中に入れました。
今回は、どんな場面にするのか、その場面での台詞も自分たちで考え作っていきました。
発表するのに、だれに何を伝えたいのかをよく考えて発表しました。

今日の発表は、これまでの中で、一番のできでした。これも、一人一人が、自分の役割を果たし、成功させたい!と考え行動した結果だと思います。

5年生!みんなよくがんばりました!!!
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて

学習発表会に向けて取り組んでいます。
劇の4つの場面は、自分達でセリフや動きを考えます。
劇のテーマは『自分で考えて行動したこと』です。
どんな劇になるのか楽しみですね!
画像1
画像2

さすが5年生!

2年生にアルファベットを紹介しながら、さすが5年生と感じたことがあります。
全員が2年生の目線に合わせて話をしていたことと、毎回分かったかどうか確認していたことです。すばらしい!
画像1
画像2

アルファベットは26文字あるよ!

画像1
画像2
2年生に伝わりやすい工夫を考えて、アルファベット辞典を紹介しました。
5年生が考えた工夫は、次の通りです。
1 身の回りのものから探す
2 写真に撮る
3 アルファベットにまるをつけながら紹介する

上手く伝わったようで、嬉しそうな5年生でした。

5年生から2年生へ

画像1
画像2
画像3
5年生が学習した外国語活動を通して、5年生から2年生にアルファベットについて伝えに行きました。
2年生にも伝わるように工夫して辞典を作りました。

スチューデントシティへ行ってきました!

事前の10時間の学習を終え、今日はスチューデントシティへ行ってきました。
朝は緊張気味だった子どもたちも、仕事をしていくことで、どんどん自分の良さを出し、充実した1日になりました。
同じブースの仕事仲間と協力しながら、自分の仕事を一生懸命がんばりました。
今日一日の仕事からたくさんのことを学ぶことができました。
来週は、この学習をこれからに活かしていけるようにしっかり振り返りをしていきます。


画像1
画像2
画像3

頑張った運動会!

画像1
画像2
ハードル走をがんばりました!
普通に走る速さにできるだけ近づけるように足を開いて跳ぶ練習をしてきました。
本番も力いっぱい走ることができました!

吉田の合戦2014

画像1
画像2
画像3
吉田の合戦2014の勝者は赤組!
でも、そこには様々なドラマがありました!
白組も赤組も練習を重ねるにつれて団結力が増していくのを近くにいて感じていました。
本番での子ども達の気迫に感動した担任でした。

いざ!出陣!

5年生の団体種目は、騎馬戦です!
この日の為に、各チームでたくさん話し合いを重ねてきました。
そして、歯を食いしばって練習し、いざ本番!
5年生の迫力が伝わったでしょうか?
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp