京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:54
総数:557074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

修了式

画像1
画像2
画像3
児童の代表として、5−1が通知表をもらいました。
1年間、頑張ったんだという自信と、来年度は最高学年になるという気が引き締まる思いで通知表を受け取りました。

飾り係さん、1年間ありがとう

季節の飾りで教室を明るく、温かい雰囲気にしてくれていました。
模造紙は、1年の集大成です。
教室がとても居心地よかったです。
画像1
画像2

大掃除がんばりました!

画像1
画像2
最後の大掃除。あらゆる場所をしっかりとがんばっていました。
図工室の木屑を拭いたり、コード類についているホコリをとったり、テキパキと動く姿は、さすが!次の最高学年!

1年間よくがんばりました!

みんなで今年1年のふり返りDVDを見ました。
4月の顔と今日の顔とでは、全然違うことに驚いていました。
ふり返る中で、色々な行事や学習を通して、みんなで考えて、取り組んできたことが成長につながったのだと改めて実感しました。

1年間、よくがんばりました!素敵な1年をありがとう!
画像1
画像2
画像3

命が誕生する奇跡

画像1
画像2
画像3
3億もの精子の中から、最後の1つとして生まれてくる奇跡を学習しました。
絵本の読聞かせも行い、自分が生まれてきたことに感謝している子ども達でした。

3億分の1の奇跡

画像1
命が誕生する奇跡を学習しました。
振返りの作文を紹介します。

自分は、自分がいることを普通で当たり前だと思っていたけど、今日の学習をして、3億分の1の奇跡で自分が生まれて、もし違う精子が卵子の中に入っていたら、僕じゃない人が生まれていたということがわかり、自分が今生まれて、生きていることに感謝したいです。自分が生まれたのは、当たり前じゃなくて奇跡ということを忘れずに、感謝しながら生きていきたいです。

総合の発表会

画像1
画像2
画像3
発表をしてみて分かったことは、低学年に伝えるには言葉を分かりやすくしなくてはいけないということ。そして、目線を合わせて話すと伝わりやすいということが分かったようです。明日の発表も頑張ろう!

発表して伝えたい!

画像1
画像2
画像3
たくさんの人が発表を見に来てくれました。
5年生は、一生懸命調べたことや自分たちの思いを伝えました。
給食のお米をたくさん食べようと思ってくれたかな?

総合の発表会

画像1
画像2
画像3
1年間、お米作りについて調べてきました。
そして、お米の良さを知った5年生は、四錦校の給食ではお米の残飯があることを知り、
そうしたら全校のみんなにお米を食べてもらえるかを考えました。
そして、色々なテーマを調べて、それを伝えることでお米をもっと食べよう!と感じてもらえるよう発表会を行いました。

ウィル先生とパーティー

画像1
画像2
画像3
このグループは、京都の場所を紹介しました。
金閣寺や清水寺、また校区の吉田神社や京都大学なども英語で紹介しました。

This is Kyoto tower. The height is 131m!
WOW!
ウィル先生も驚いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp