京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:83
総数:558328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

いろいろな検診がありました。

今週はいろいろな検診がありました。
さすがは4年生。
待っている間も,体育座りで静かに待つことができていました。
みさきの家でもこのようにテキパキと動くことができたらいいな・・・と願っています。

画像1
画像2
画像3

プロペラの向きを変えるには?

理科で「電池のはたらき」の学習をしています。
今日は,子どもたちが待ちに待った実験の日です。

最初に3年生のおさらいとして,モーター・プロペラ・電池・スイッチで回路をつないで,プロペラが回るかを確かめました。
そのあと,「プロペラの向きを変えるにはどうすればいいのだろう?」という課題をもち,予想→実験→考察→まとめという流れで学習を進めました。
「やったー,予想通りや!」
「反対に回った!」
という子どもたちの嬉しそうな声がたくさん聞こえました。

画像1
画像2
画像3

みさきに向けて

班長・保健・食事・生活・レクリエーションの5つに係に分かれて,みさきの家に向けて準備を始めました。
子どもたちも「もうすぐみさきの家だ」とワクワクしてきたようです。
楽しい3日間になるように,しっかりと準備を進めていきます。

画像1
画像2
画像3

共感?疑問?

国語の学習で,「読んで,自分の考えをもつ」という学習をしています。
「動いて,考えて,また動く」という説明文には,「走る」ことについて,筆者が試して分かった足の動かし方やうでの振り方が書かれています。
筆者の考えに対して自分の考えをもつために,実際に体験してみました。
書かれている通りに動くのはなかなか難しかったようですが,
「たしかに〜!」と共感することができたようです。
画像1
画像2

みさきの家に向けて

みさきの家の活動の日まで,あと約3週間。
今日はいよいよ生活班に分かれて,グループ内の役割や3日間の目標・約束を決めました。

「自ら考えて動く」という学校教育目標のもと,各グループで
「予定表と時計を見て動く」
「自分勝手な行動しない」
「みんなで協力して活動する」などの目標を定めました。
これらの目標はみさきの家での3日間だけの目標ではありません。
みさきの家までのこの3週間の目標でもあります。
しっかり意識をして,自分で考えて動くことのできる4年生になってほしいと思います。

画像1
画像2

1年生,ようこそ四錦へ!

今日,1年生を迎える会がありました。
「四錦は英語をがんばっている」ことを伝えるために,
4年生は「大きなくりの木の下で」を振り付けをつけて英語で歌いました。
どんどん速くなっていく音楽に,1年生も楽しんでくれたようです。
「ドレミのうた」の演奏で,1年間練習してきたリコーダーも披露しました。

この1年生を迎える会をきっかけに,にこにこグループでの交流や休み時間などで,お兄さん・お姉さんとして優しく接する4年生になってほしいと思います。

画像1
画像2

東北部クリーンセンター その1

4年生は社会科の学習で「くらしとごみ」の学習をしています。
「集めたごみはいったいどうなるのか」ということについて学ぶために,
東北部クリーンセンターに見学に行きました。

まずは叡山電車で市原駅まで。
降りるとヒンヤリ肌寒く,上着を着る子も。
「山が近いからかな?」

途中には,ごみの回収に向かう収集車をたくさん見かけました。
画像1
画像2
画像3

東北部クリーンセンター その2

2001年に完成した東北部クリーンセンターはとてもきれいな建物でした。

「近付いてきたけど,臭いにおいはしなーい」
「煙突から薄い煙が出てる!」
「でも,灰色のもくもくした煙じゃないね」

と,どんどん近付くクリーンセンターに興奮気味でした。
画像1
画像2

東北部クリーンセンター その3

クリーンセンターに着くと,早速映像を見て,クリーンセンターの仕組みを学んだり,クイズに答えたりしました。
クイズは5問。難しい問題もあり,全員全問正解!…とはいきませんでしたが,
学校での学習や直前に見た映像をしっかり覚えていて,問題に答えることができていました。
画像1
画像2
画像3

東北部クリーンセンター その4

最初に見たのは「プラットホーム」です。
市内から収集車が集めてきたごみを
ごみピットに投入するところです。
大型ごみを落とすところと普通のごみを落とすところが左右に分かれているところや,収集車がごみを落としているまさにその瞬間を見ることができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp