京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:89
総数:558417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

『だんごむし そらをとぶ』

画像1
画像2
画像3
 毎週水曜の中間休みは,『おはなしわくわく』の皆さんによる絵本の読み聞かせ会。今日は,『だんごむし そらをとぶ』というお話を読んでくださいました。

 2の2が学級閉鎖中ですから,普段より少し人数は少なめですが,それでもたくさんの子が集まりました。低学年の子らに根強い人気の読み聞かせ会です。

部活茶道のお稽古

 部活茶道のお稽古を見に行きました。

 3月1日には校内のお茶会があります。日々のお稽古で培ってきた心と技を披露する大切な行事です。もちろん,6年生にとっては「最後の…」ということになるわけです。

 区切りのお茶会に向けてみんな真剣です。

画像1
画像2
画像3

「七輪はよくできてるなあ…」と思いません?

画像1
画像2
画像3
 3年生が昔の道具『七輪』を使って餅を焼きました。

 今日は特別冷たい風が吹き抜ける日でした。身を切るような寒さの中での活動でしたが,みんな積極的に頑張っていました。

支部図工巡回展開催中です

画像1
画像2
 支部図工巡回展が只今四錦に来ています。支部各校の作品を職員室前の廊下に展示してあります。

 ただ巡回展なため,来週には次の学校に移動していきます。見ていただくのは今しかありません。明日の『親子そうじ』の折にでもご覧いただければと思っています。

今朝も声かけ登校日でした

画像1
画像2
画像3
 昨日に続き今朝も『声かけ登校』の日です。明るい笑顔で子どもたちを迎え入れてくださっていました。ありがとうございます。

ハサミの使い方がうまくなりました

画像1
画像2
画像3
 インフルエンザやカゼで2年生が1・2組とも学級閉鎖になりました。拡大を防ぐためには仕方がありません。2年生は非常事態の措置をとりましたが,1年生は元気です。『ニョキニョキとびだせ』という工作にチャレンジ中です。
 
 子どもたちの笑い顔を見ると,それだけで元気がもらえます。


明日から木曜まで学級閉鎖します〜2の2〜

 2の2の教室です。インフルエンザと診断されて欠席の子がたくさん出ました。今年のインフルエンザは潜伏期間が少し長いような気がします。

 3枚目の写真はこのクラスの子どもたちが休んだ子にいつも書いているメッセージです。休んだ子が多いのでこんなに賑やかになりました。

 おとなりの2の1は明日まで学級閉鎖。2の2は明日から3日間学級閉鎖にしました。

画像1
画像2
画像3

今日の人出はどうなんでしょう?

画像1
画像2
 子どもたちの登校がほぼ終えた頃,学校の前から東を臨むとお祭りの屋台が見えます。その前を行きかう人も見えます。節分は今日が本番です。

朝は元気がいちばん!

画像1
画像2
 2月3日(月),今朝は『声かけ登校』の日です。いつものようにPTAの役員さんが校門前に立って一人ひとりに元気な挨拶の言葉をかけてくださいました。

鬼が怖いのは何歳くらいまででしょうね…

画像1
画像2
画像3
 2月2日(日)吉田神社の節分祭に行ってきました。午後の時間帯でしたが,四錦の子には意外なほど出会いませんでした。

 大元宮に行く山道で鬼と出会いました。小さい子が受難の一日でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp