京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:89
総数:558417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

新しい給食エプロンで

画像1
画像2
画像3
 夏休みが明けて,今日から学校が始まりました。1年生の子ども達がみんな笑顔で元気に登校してきてくれたので,とてもうれしく,そして安心しました。

 さて,学校初日から給食も始まりました。今日からは,全校児童Newエプロンです。低・中・高学年で色が違います。1年生はクリーム色のエプロンです。並んで歩いていると「ひよこ」ちゃんのようにかわいかったです!PTAの皆様ありがとうございました。
 
 1年生両クラスとも,初日からぺロリンマンをゲットして,元気いっぱい学校生活をスタートすることができました。

ステキなペン立てができました!

 給食の牛乳パックにきれいに染まった紙を貼り,思い思いのステキなペン立てができました。
 
 
画像1
画像2
画像3

きれいに染めました!

 半紙を折って,折って,折って・・・
 ピンク・紫・薄紫の三色の色水で楽しく色染めをしました。

 紙を開く時は,どきどきどき・・・
 
 わぁ〜!ステキな模様ができました!
画像1
画像2
画像3

あさがおの花で色水作りをしました!

 1年生の子ども達が育てたあさがおの花で色水を作りました。あさがおの花がたくさん咲きましたので,色水がいっぱい作れました。

 もみもみもみ〜!
 楽しいなぁ〜!


画像1
画像2
画像3

きせつとあそぼう(なつ)2

画像1
画像2
画像3
 木の根元には,たくさんの穴があいていて,のぞいたり,木の枝を差し込んでみたりしていました。

 吉田山に行く途中の道では,セミの鳴き声がたくさん聞かれました。セミが木にとまっていないか探したのですが,残念ながらセミは見つかりませんでした。セミはまだまだこれからのようですね。

 学校に帰る前にトイレに行くと,何とトイレの壁にカミキリムシを発見!みんなで見ることができました。調べてみるとこれは,「ウスバカミキリ」というカミキリムシだそうです。

 これからが夏本番!!いろんな虫を見つけられると楽しいですね!

きせつとあそぼう(なつ)1

画像1
画像2
画像3
 夏の吉田山を探検しに行ってきました。

 前回は梅雨の様子を見つけに,今回は夏の様子を見つけに行きました。

 子ども達は,探検が大好きです。

 いろんな場所に穴を見つけては,「何の穴だろう?」と一生懸命のぞいていました。

 色々な種類のカナブンを見つけた子が多かったようです。

 

英語活動「How are you?」

画像1
画像2
画像3
 今日の英語活動のチャンツ“How are you?”の様子です。

 “Hello.Hello.How are you?”

 “I'm fine. I'm hot. I'm hungry."

“Hello.Hello.How are you?”

 “I'm sad. I'm sleepy. I'm happy."

 リズムに合わせて,ジェスチャーを交えながらチャンツを言います。

 どんどんリズムが速くなっていくので,リズムに合わせてチャンツを言うことに,子ども達はとても盛り上がりました。

国語「おおきなかぶ」 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,国語「おおきなかぶ」の劇の発表をしました。

 場面ごとにグループに分かれて,各グループで読み方や動き方を話し合って,いろいろな工夫を考えて練習してきました。

 いよいよ本番です。

「うんとこしょ,どっこいしょ。けれどもかぶはぬけません」の様子が,みんなの息がぴったりですね。
 

国語「おおきなかぶ」2

画像1
画像2
 「いぬは,ねこをよんできました」の場面では,ねこを呼びに行く時に,グループで教科書にないセリフを考えました。

 「うんとこしょ,どっこいしょ」

 なかなか,かぶはぬけません。

国語「おおきなかぶ」3

画像1
画像2
 ねこがねずみをよんでくる最後の場面です。

 「うんとこしょ,どっこいしょ。とうとう,かぶはぬけました」の場面では,とうとうかぶがぬけたという様子を体で表現することができたようです。

 各グループで話し合い,場面ごとに色々な工夫を考えて,劇の発表をすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp