京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:48
総数:558173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

プールの中で「かもつ列車しゅしゅしゅー」?

 水慣れの3日目もよい天気に恵まれました。今日は,1年生全員で水に慣れ,しかも楽しいことをしようと考え,音楽で学習した「かもつれっしゃ」と「しろくまのジェンカ」をプールの中でやりました。じゃんけんをして長い列車になっていく過程で,どんどん水の中を歩きまわり,水の中で動き回ることの抵抗感や楽しさを味わったと思います。大きな円ができてジェンカの踊りも楽しみました。
 それから,昨日やった宝探しをしました。今日は,ダイヤモンドにみたてたゴムボールに加えてプラスチック製の碁石(金貨)も使って,さらにしっかりと水の中をみないと宝が取れないようにしました。日を追うごとに積極的に水の中に入って行こうとする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

国語「くちばし」のまとめとしてくちばしクイズをしました。

画像1
画像2
画像3
 いろいろな鳥に興味をもったことから発展して,図書室の図鑑などを使って「くちばしクイズ」を行いました。
 まずくちばしの絵だけを画用紙の表面に描き,答えの鳥の絵を裏に描きます。そして,説明の文を仕上げました。
 その後,学級の半分がクイズを出し,半分が答える役割になり,交代しながら学習を進めました。「話す」「聞く」ことは,国語の大切な基礎基本です。今後も「話す」「聞く」力を高める学習をしていきたいです。

水が深くなっても平気だったよ!

画像1
画像2
画像3
 昨日に引き続き,水慣れの学習を行いました。今日は昨日より気温が高く,だいぶ暖かでした。
 今日の学習は,「バディー」を理解し,相手の今の体調を唇の色で確かめることから始めました。その後,カエルさんになって手をプールの床につきながら前へ進んだり,ワニさんになって手の力だけで進んだりしました。
 最後に,ダイヤモンドに見立てたゴムボールを水中に入れて,宝探しをしました。楽しみながら水の中に顔を付けることができる学習です。1年生も,昨日と今日とで大きなプールに対して安心感をもったように思います。
 保護者の皆様には,連日,水着やタオルの準備をしていただきありがとうございます。子どもたちは笑顔いっぱいで学習しています。

冷たーい!でも,楽しいー!!

 今年度の「水遊び」学習が始まりました。1年生は,まず,水に慣れることが大事です。今日は,気温が低めだったので,2時間目に水に入る予定を4時間目に変更しました。それでも,まだ,曇り空だったでしたので,少し寒かったかもしれません。でも,1年生は大変行儀よく,プールに入る約束もきちんと守り,学習を進めることができました。カエルになったりワニになったりして水に親しみました。
 濡れた水着を着替えることは難しいのですが,濡れた水着での着替えをお家で練習してきた児童も多く,学校での着替えも全員スムーズにできていました。ご家庭のご協力に感謝いたします。
 子どもたちに今日の学習の感想を聞くと「冷たかったけど,とっても楽しかった」という児童がほとんどでした。
画像1
画像2
画像3

上手になったよ。ころがしドッチボール。

 ころがしドッチボールは,1年生の大好きな学習です。ドッチボールにつながる学習で,ボールを受けたり投げたりすることに自然に慣れていきます。また,ボールをよく見ることや,そのボールの動きに合わせてよけることも学んでいきます。
 1組と2組の対戦で,ボールを速く回すことや,一か所に固まらないで逃げることなどを何回もの練習の中で学んできました。
 毎時間,学習の終わりには,振り返りの時間を設け,「どんなところに気をつけたか」「どんなところを工夫したか」発表しています。
画像1
画像2

消防自動車を見ながら絵を描きました。

画像1
画像2
 今日は,左京消防署の方に来ていただいて,避難訓練がありました。1年生は,その後に,消防署の方と自動車に残っていただいて,消防自動車の絵を描きました。
 まず,コンテで下書きをして,パスで描いていきました。実際に消防自動車をこんなに間近に見るのは初めてという児童も多く,感動しながら描いていました。
 大きく画面いっぱいに消防自動車を描くこと,細かい所もよく見て描くことができていました。来週で完成させたいと思います。

1年生は「おはなしわくわく」が大好きです!

画像1
画像2
画像3
 1年生は毎週水曜日の「おはなしわくわく」が大好きです。中間休みになるとすぐに,わくわくルームに向かいます。
 今日の「ふるやのもり」の話も,お話に引き込まれて聞き入っていました。目の輝きが,とてもすてきな1年生たちです。

文化鑑賞会で弦楽四重奏の生演奏にうっとり!!

 今日,文化鑑賞会がありました。今年は音楽でした。教室で,バイオリンとビオラとチェロの楽器の名前を学習してから会場の体育館に行きました。
 1年生は一番前の特等席。演奏者の細かな腕や手首の動きも見ることができました。楽器紹介のときに「ゲゲゲの鬼太郎」の曲を弾いてくださると,大喜びでした。
 テレビや映画の曲も弾いてくださったので,飽きることなくあっという間に過ぎた1時間でした。
画像1
画像2

80周年記念式典でも最後まで姿勢よく聞きました。

画像1
画像2
画像3
 本校の80周年記念式典が挙行されました。1年生もしっかりした態度で参加できました。校長先生や実行委員長様の話,京都大学総合博物館の大野先生のお話や剣鉾の演技,和太鼓の演奏などを聞いて,式典の晴れやかな雰囲気を味わいました。

生き物を見つけようin四錦プール!

画像1
画像2
画像3
 水曜日に予定していたプールでの生き物探しを,今日実施することができました。暖かな天気で,気持ちよく水の感触を味わいました。プールの中は藻がたくさんあって,何か生き物がいそうな雰囲気です。でも,実際には「みずすまし」がほとんどでした。
 子どもたちは,手ですくったり,網ですくったりして「みずすまし」を捕まえました。4時間目には,教育実習生の木戸先生も一緒に参加してくれました。
 小学校の大きなプールを初めて体験して,水泳学習への意欲付けとなりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp