京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up35
昨日:60
総数:557626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

分数ものさしを使って

算数では,分数の学習をしています。
これまでに,ものさしやメジャーなどを使って,身の回りにあるものの長さを測る学習はしてきました。
今回は,分数を使って長さを測ります。
そこで,役に立つのが「分数ものさし」です!

1mの紙テープを何等分かに分け,目盛をつけます。
(5等分なら,1/5m,2/5m…という風に)
そして,目盛にぴったり合うものを探して,長さを測ります。

黒板のチョーク入れの横幅が1/8m,座っている机の横幅が3/5m…など,
いろいろなものの長さを分数で表わすことができました。
画像1
画像2
画像3

どんな色が出るかな?

3年生は今図工で紙版画を作っています。

画用紙で版もほぼ出来上がってきました。
いよいよ和紙に刷るのですが…その前に!

今回は,マーブリングという技法を使って,和紙に色をつけることにしました。
色をつけるために水に浸すので,注意して持ちあげないとビリッと…。
少し破れてしまった子もいましたが,和紙にきれいな色の模様がつきました。
版を刷るのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ふれあい集会

7日(水)に行われたふれあい集会で,3年生も各クラスの代表2名が,自分の考えや思ったことを発表してくれました。

事前に読んだ「おこだでませんように」について感想を書き,自分の考えを持った上で,他の学年の感想を聞きました。
「あ,私も同じ思いをしたことがある」や「これからは気をつけなければいけないな」など,他の子の感想を聞いて,さらに深めることができたと思います。
これからの自分の生活に生かしていきたいですね。
(1組の発表中の写真が撮れませんでした。ごめんなさい。)

子どもたちの感想は西階段の掲示板に掲示してありますので,個人懇談会にお越しの際にぜひ読んでください。
画像1
画像2

がんばって走ったよ!

3回目の持久走大会。
体力もついてきて,目標もどんどん高くなってきています。
一人一人,目標を決めて持久走大会に挑みました。
準備体操もバッチリです。

大切なのは走った距離やスタンプの数ではありません。
目標を目指して,最後まで一生懸命走り切ったかどうかです。
おつかれさま!50分間,よくがんばりましたね。
また来年もがんばりましょう!



画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式・大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp