京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up40
昨日:77
総数:557765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

がんばった持久走大会

 今日鴨川で,持久走大会がありました。賀茂大橋から丸太町橋の間を約1時間ほど走り続けていました。昨日までの気候とは違い,今日は天気もあやしく寒い中の持久走大会だったので,初めは少し寒がりながら走っていましたが,時間がたつにつれ少しずつ汗をかきながらがんばっていました。
 昨年の記録より長い距離を走れた子も多くいて,とても喜んでいました。また,子ども同士「がんばれ〜!!」と声をかけながら走っている姿には感動しました。
 たくさんの方に見に来ていただき,応援して下さることで子どもたちはがんばれたと思います。今後も,ひとつひとつ壁を乗り越えることで大きく成長していく姿がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

よしだ学園に行ってきたよ(その4)

 利用者の方からも,歌のプレゼントがありました。子どもたちも知っている曲だったので一緒に歌うことができました。一生懸命歌う利用者さんの姿に,子どもたちもグッとひきつけられていたように感じます。
 帰ってくるとき,何人かの子どもが
「また,行きたいな。」
と,言っていました。子どもたちにとっても,心に残る交流会になったのかなと感じました。機会があればまた交流をし,もっともっと仲良くなれたらと思います。
画像1
画像2

よしだ学園に行ってきたよ(その3)

 仲良くなるためのゲームでは,「じゃんけん列車」をしました。始めは,緊張して,なかなか声をかけたり,じゃんけんをしたりすることが出来なかった子どもたちですが,何回か行うごとに少しずつ,話をしたり,一緒に列車になったりすることができていました。

画像1

よしだ学園に行ってきたよ(その2)

 交流会では,「あの青い空のように」の歌のプレゼントをしました。歌っていると,真似して口ずさんでくれたり,拍手をしてくれたりしたので子どもたちも
「歌っていてうれしくなった」
と言っていました。

画像1

よしだ学園に行ってきたよ(その1)

 今日は,よしだ学園に行ってきました。施設の中の見学もさせてもらい,どんな仕事をしているのかも見てくることができました。利用者の方が作っているお菓子の箱作りも実際に体験させていただき,結構力がいるし,難しい箱作りを1日に何箱もしているなんてすごいなということにも気付いたようです。
 
画像1
画像2

頑張って続けてきたよ。

 いよいよ明日は持久走大会です。
 学習発表会が終わってから,朝の学習の時間を使って毎日,朝マラソンを続けてきました。最初は5分間走り切るのが難しくて,思いっきり走っては歩くというパターンだった子どもたちですが,練習をするに従って,自分のペースが分かってきて,一定の時間走り切ることができるようになってきました。
 明日も自分たちのペースで一定時間走ることを目標に頑張ります!!
 

画像1
画像2

キャベツの苗を植えました。

 来年に向けてキャベツの苗を植えました。苗を見ると,みんなが食べるキャベツの姿とは違ったので,
「え?これがキャベツ?」
と子どもたちはびっくりしていました。
畑に苗が入るくらいの大きさの穴を掘って,そっと苗を植えていました。
大きくなるのが楽しみです。
画像1
画像2

秋の校外学習

 今日は,秋の校外学習で宝ヶ池の子どもの楽園に行ってきました。週間天気でしばらく天気があやしかったのですが,今日は本当に散歩日和の過ごし易い一日でした。
 1年生と一緒に行ったので,なかよしペアで楽しく遊んだり,秋見つけできれいに色づいたもみじやイチョウなど葉っぱを拾ったり,ドングリを見つけていました。
 いこいの森の奥には,平安騎馬隊が常駐しており,目の前で馬を見ることができました。馬についての質問をさせていただきました。その中のひとつ,「馬は髪の毛を切るのではなく,髪の毛を抜いていくんだよ。」と教えてもらったことには,子どもたちはとてもびっくりしていました。
 春の校外学習の時より今日は,2年生として成長した姿をたくさん見ることができて,本当にうれしく思いました。これからも楽しみです。
画像1
画像2
画像3

コースを走ってみたよ!

 今年も去年と同じコースを走ります。
今日は1周だけ試走しました。本番はどれくらい走れるかな?
自分のペースで,なるべく走り切ることができるようにあと少し,練習頑張ります!
画像1
画像2

おいもを調理しました。

 学校に植えたおいもを掘り起こし,今日ホットプレートを使って焼きました。
 子どもたちは,自分たちが育てたおいもをきれいに洗って焼いていました。焼きあがるのが待ち遠しく,「そろそろかな?」「まだかな?」など出来上がりに期待が膨れ上がっていました。
 出来上がったおいもには少量の塩を振りかけるだけで,おいも本来の味を確かめました。どの子も頬張るように食べていました。本当においしいものが出来上がって子どもたちもとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式・大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp