京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:88
総数:556813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

煮つけの中に・・・

画像1
今日の給食は,子どもたちの大好きな「平天とこんにゃくの煮つけ」でした。
パクパクと食べていると・・・

「あっ,花の形のこんにゃくや!」

と1人の子どもが大発見!
教室がいつも以上ににぎやかで楽しい雰囲気になりました。
そして,自分のお皿には入っていないかと,真剣にお皿の中を探す子どもたちの姿がありました。

給食を大好きになってほしい,楽しく食べてほしいという給食調理員さんの気持ちが,子どもたちに伝わったと感じました。




3年 和太鼓体験

13日(水),総合的な学習の時間で和太鼓の体験をしました。

まずは,太鼓についていろいろと教えていただきました。

太鼓は原始時代に作られたものが始まりであること,
一本の大きな木と牛の皮から作られていること,
大きな木の中をくり抜いていること,
牛は雌の母牛の皮が一番良いこと,
そして,吉田今宮太鼓で一番古いものは300歳だということなどを教えていただきました。

太鼓について勉強した後は,いよいよ太鼓を実際に叩きます。
太鼓によって音が違うことに気付いた子どもたちは,目を輝かせながら,和太鼓を体験していました。
自分の叩いている音が教室に響きわたり,心にも「ドンドン」と響いてきました。
最初は少しびっくりしましたが,心に響いてくる和太鼓の音に,子どもたちはみんなとても気持ちよさそうでした。

画像1
画像2

3年 剣鉾体験

総合的な学習の時間で剣鉾を体験しました。

「早くやってみたい!」と,歩くと音が鳴る剣鉾に興味津々の子どもたち。
歩き方を教えていただいた後,実際に剣鉾を持って歩きました。
剣鉾によって長さや重さも違い,重い剣鉾をもって頑張って歩いている子どもたちの表情はとても真剣でした。
「上手やね」と褒めていただき,達成感でいっぱいの子どもたち。
「部活動でもやってみたいなあ」と関心を持ったようです。

和太鼓や剣鉾など,これからも,京都や吉田の町に伝わる伝統文化を体験し継承してもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

植物の観察

画像1画像2画像3
今日は,子どもたちがとても楽しみにしていた,初めての理科の授業でした。

自然の観察をするために,校内にあるビオトープへ春を探しに行きました。
ビオトープにはきれいな花がたくさん咲いていて,最初は,「どれにしようかな〜?」と迷っていた子どもたちも,「この植物を観察するぞ!」と決めた後は,じっと植物を見つめて観察している姿が見られました。

これからどんな学習があるのか楽しみですね。


そろばん学習

画像1
3年生は新しい仲間が2人増え,1組29人,2組28人で新年度がスタートしました。
初めてのクラス替えがあり、緊張の中にもがんばろうとする姿が見られます。


今日は,3年生になってから初めてのそろばん学習がありました。
久し振りのそろばんに,少し「あれ?」となる子もいましたが,先生のお話をよく聞いて,みんな集中して取り組んでいました。
毎週金曜日にそろばんの授業があるので,昨年に引き続き,がんばっていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp