京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:84
総数:556631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

たくさんの人に自分の思いや考えを伝える

 今日の朝会で,3年1組の二人が話をしました。
 一人目は,「出町商店街での販売体験」について話をしました。店長さんに教えてもらった仕事の内容や,気を付けることを忘れないように自分でメモして覚えたこと。買い物にきたお客さんにやさしく声をかけてもらって,元気がわいてきたそうです。チラシを貼ってお客さんが買い物しやすいように工夫していることなどについて話しました。
 
 二人目は,「イズミヤの見学」について話をしました。店の奥には,大きな倉庫がいくつもあることや,冷蔵庫や冷凍庫も部屋のようになっていることに驚いたそうです。また,3年1組の子どもたちが全員一度に乗れる大きさのエレベーターがあることも知りました。

 話を聞いた後の交流では,話の内容について思ったことを他学年の子どもたちが話しました。
画像1
画像2

ふれあい集会。2

 「聴覚障害」のことについて,一人一人が身近な問題としてとらえ,自分ができること,何ができるのかを考え発表しました。学習を通して,自分の思いや考えをみんなの前で発表する姿は堂々としており,素晴らしかったです。
画像1
画像2

ふれあい集会の発表。

 今日の1,2時間目にふれあい集会がありました。各学年ごとに人権について考え,人権について分かったこと,感じたことを発表しました。3年生は,総合的な学習の時間で学習した「聴覚障害」について発表しました。自分の名前を手話で表し,手話の大切さ,周りの人に気を遣うことの素晴らしさについて発表することができました。
画像1
画像2

すこやか給食。

 今日,お年寄りの方々と給食交流をしました。昔の道具や持ち物などの話を聞き,普段使っている道具が変わってきていることを知りました。また,今日の日のために練習してきた手話をつけての「すてきな友だち」を披露しました。しっかり表現している子どもの姿を見ていただき,子どもたちも喜んでいました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

80周年記念事業

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp