京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:38
総数:556692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

大文字駅伝に向けて

 夏休みも朝から練習を行っています。多くの子どもたちが汗を流し,
懸命に走っています。本当にみんなよくがんばっています!
画像1
画像2

総合的な学習の進め方について

 大変お忙しい中,校長先生が総合的な学習の進め方についての
お話をしてくださいました。問題解決力の育成や久留米市での
取組等子どもたちにもわかりやすくお話をしていただき,子ども
たちも真剣に耳を傾けていました。
画像1
画像2

ALTのシャナシー先生

画像1画像2
 みんなが大好きなシャナシー先生が英語の授業で四錦に来てくださいました。
 いつも分かりやすく,短いフレーズで子どもたちに,ゲームの方法などを伝えてくださったり,英語でのやりとりの楽しさを教えてくださったりしています。
 褒め言葉や笑顔でがんばりを認めてくれるシャナシー先生と一緒に英語の勉強をすることを子どもたちはとても楽しみにしています。
 また,授業の時間だけでなく,昼休みにも5年生の女の子達は,職員室におられるシャナシー先生を誘い,一緒に遊ぶことも楽しみにしています。その中で今日は,アメリカの遊びも教えてもらっていたようです。

 このように昨年度からお世話になっているシャナシー先生ですが,残念なことに,今日が最後の来校日となりました。7月中旬には帰国し,オレゴン州でご両親と一緒に暮らしながら,今度は日本からの留学生のお手伝いをされるそうです。
 今度は,お父さんと一緒に来日し,学校に遊びに来てくださるそうです。

水泳学習 〜検定〜

画像1画像2
 先週は,雨天のため,水泳学習ができませんでしたが,今日は,青空の中,水泳学習を行うことができました。
 今日は,泳力に応じて,級検定にのぞみました。
 必死に取り組み,初めて25mを泳ぎきった人もいました。
 記録を更新して大喜びする姿もみられました。
 自分の記録に真剣に挑戦する姿は,とっても清々しかったです。

牛乳パックで工作

画像1画像2画像3
 図工の学習で,牛乳パックを材料にした工作に取り組んでいます。
開いた牛乳パックを1センチほどの幅で短冊のように切り,編みこんでいったものでカバンを作成したり,設計図をかいて,タイヤがいくつもある大きなトラックにしたりと,創意工夫をこらした作品が出来上がっています。
 子どもたちの様々なアイデアに驚かされました。

雨の日の休み時間…

画像1画像2画像3
 今週は,雨降りの日が続き,休み時間も室内で過ごさなければならない日が多くありました。子どもたちは,それぞれに遊びを考え,落ち着いた雰囲気で楽しく遊んでいました。将棋の駒を並べ,ドミノのようにしたり,囲碁や将棋をしたりと,男女仲良く遊んでいます。
 室内で仲良く遊んでいる姿は,梅雨のじめじめ空気も吹き飛ばしてくれます。

おとなりの国について知ろう。

画像1画像2画像3
 5・6時間目に韓国・朝鮮についてのお話をうかがいました。食べ物,服,楽器などの文化について,また,朝鮮半島から渡ってこられた親族の方のお話を伺いました。
 食べ物の話では,子どもたちにとっても身近で,よく口にするビビンバという名前の由来についてうかがいました。「ビビン」が混ぜる,「バ」がご飯という意味で「ビビンバ」というのはよく混ぜて食べるご飯を意味するのだそうです。
 女性が着る服,チマチョゴリは「チマ」がスカート,「チョゴリ」は上着を意味するのだそうです。色鮮やかなチマチョゴリをたくさん見せていただき子どもたちからは,感嘆の声があがっていました。
 朝鮮半島から小さい頃に,船に乗って渡ってこられた親族の方のお話では,さまざまな苦難を乗り越え,異国の地,日本でたくましく生き抜いてこられたことが伝わってきました。改めてお互いの国について,学び合うことの大切さを感じました。
 子どもたちは,お話を集中して聞き,質問も多くしていました。
子ども達が興味をもつように太鼓や服などたくさんの準備をしてくださいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

「eカード」でエコライフを考える

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間にエコライフについて学んでいます。
 今日は,京都教育大学で開発・作成されたeカードを使って,身近な生活の中から具体的なエコライフについて考えました。
 ・エアコンの設定温度が低すぎる。
 ・電化製品を使っていない時にもコンセントにプラグを差し込んだままにしている。
 ・音楽を聞きながらゲームをしている
など,家庭生活の絵の中から「ライフスタイルを見直す視点」を見つけ出していました。全部で24種類の場面が,絵で表されています。
 今回,考えた視点を日常の中でも活かしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校長からのメッセージ

コミュニティスクール学校運営協議会

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp