京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:55
総数:556672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

自然体験教室2

画像1
画像2
画像3
 11時にはそうめんをゆでるためにかまどで火おこしをしました。まきを組み,火をつけうちわであおぐとあっというまに,もくもくと煙が上がってきました。大きなお鍋でなんと100束ものそうめんをゆでました。
 12時,お待ちかねのそうめん流し。次々に流れてくるそうめんをお箸を上手に使いすくいあげていました。苦戦している子どももいましたが,あっという間に100束のそうめんも売り切れです。
 午後からは,ボランティアさんといっしょに野外ゲームをしました。楽しいゲームをいろいろ教えてもらいました。
 作務では所内の草ひきやトイレ掃除をしました。みんな一生懸命心をこめて取り組みました。
 あっという間に時間が過ぎていきました。今日の体験は子どもたちにとってとても貴重なものとなったと思います。夏休みの楽しい思い出がまた一つ増えて,子どもたちも笑顔でいっぱいでした。

自然体験教室1

画像1
画像2
画像3
 今日は,自然体験教室がありました。右京区にある指月林に3,4,5年生の参加者20名が行きました。
 指月林の門をくぐると、そこはもう自然いっぱいの世界です。せみの鳴き声もより一層大きくなりました。まずは,瞑想をしました。体が汚れた時には,お風呂に入ってきれいに洗い流すように,心が汚れた時には,瞑想をして自分自身をしっかりと見つめなおすのだそうです。小鳥の声や蝉の鳴き声だけが聞こえる自然んいっぱいの中で,15分の瞑想。背筋をピンと伸ばし,坐禅を組んで(あぐらにちかいですが・・・)自分を振り返り見つめるとても良い経験になりました。
 そのあとは,ボランティアの大学生と対面式をして自己紹介をしました。とても元気でやさしいお兄さんお姉さんばかりでした。ボランティアのみなさんといっしょにネイチャーゲームを通して,指月林の所内を散策しました。ハートの葉っぱや大きなカリンの実を見つけました。   
(自然体験教室2に続く・・・)

自然体験教室 指月林

自然体験教室に児童20名参加で,指月林へ出発しました。
野外炊事,野外ゲームを仲良く,元気にやります。
画像1
画像2

本日水泳記録会6年参加 9名

画像1
画像2
画像3
すっかり,夏の色となった大文字のもと,6年生が水泳記録会に参加するために,朝から学校に集合して,出発していきました。
世界水泳が,毎日ニュースで紹介されとぃますが,西京極のプールは,50mで,世界記録が出たら,公認されるのですが〜。
とにかく,じぶんん目標に向かってがんばり,よい記録を残せることを願います。
最終参加プログラムのリレーが,16時前と聞いております。

水泳学習

画像1
画像2
夏休み2週目になると,参加者が少し減りました。
低学年の水泳学習では,水なれ,伏し浮き,けのびと順に学習をしていました。
水泳学習では,顔がつけられること,水の中は楽しいと思うことから,始まります。
足がプールの底から離れても大丈夫になるための指導となります。
足が底から離れるということを「浮く」という言葉に置き換えることもできますが,
怖がらなければ,浮きます。沈むのは,そこそこ泳げないと沈むことはできません。

ラジオ体操 〜前半終了〜

 22日(水)から始まったラジオ体操は,前半が今日で終わりました。学校では,朝から120人余の子どもたちや地域の方々の参加がありました。昨日は雨のため中止で,今朝も雨が少し心配されましたが,無事にラジオ体操を行うことができました。
 お世話の係りのPTA地域委員の方々,ありがとうございました。後半は,8月17日(月)から始まります。
画像1
画像2

夏まつり その8 〜盆おどり 閉会〜

 午後7時からは盆踊りが女性会の方を中心に始まりました。雨が止んだままなので,運動場の櫓を囲んで踊りました。櫓の上では今宮太鼓の方が太鼓を叩かれました。
 そのあと,閉会の言葉を聞き,夏まつりが終わりました。
 その後の後片付けも,皆さんの協力のもと,手際よく終わりました。
 「吉田区民夏まつり」の関係の皆さん,本当にありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
 吉田の地域のすばらしさをまた実感した一日でした。
画像1
画像2

夏まつり その7 〜模擬店〜

 体育館の中や渡り廊下では,模擬店が出されました。
 吉田児童館・学童クラブのコロッケ,
 学童クラブ保護者会の焼きそば,
 民生児童委員協議会のおにぎり・ポップコーン,
 体育振興会の綿菓子,
 社会福祉協議会のお茶・ジュース,
 スポーツ少年団のたこせん・ラムネ,
 学童保護者OB会の水餃子,
 四錦PTAOB会とおやじの会の寿司,パウンドケーキ,かき氷
 消防分団のヨーヨーつり
 吉田みまもる隊のキャンディーつかみとり
です。地域の方々の協力のもと,このような盛大な夏まつりが開かれていることを再確認します。
画像1

夏まつりその6 〜ゲームコーナー〜

 北校舎では,各学年のゲームコーナーがありました。1年空き缶積み,2年わなげ,3年ペットボトルボーリング,4年魚つり,5年シュート,教職員うちわの絵描きコーナーがありました。また本館では,6年のおばけやしきがありました。それぞれ,楽しい工夫がいっぱいで,子どもたちは楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

夏まつり その5 〜アトラクションその3〜

 午後6時20分からは, 四錦小夏まつり実行委員会踊り隊が体育館で踊りを発表しました。ポンポンをもって,楽しく踊りました。
 午後6時30分からは,吉田今宮太鼓と四錦小部活動和太鼓の子どもたちの発表です。部活動では,4月から入部した3年生が半数ですが,3曲ともしっかりと合わせて演奏しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校長からのメッセージ

コミュニティスクール学校運営協議会

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp