京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up33
昨日:94
総数:557471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

育てた野菜が実ったよ!

毎日水やりをしっかりしたので,インゲンが実りました!
一つずつ丁寧に摘み取り,家に持って帰りました。

インゲン以外も実るように,夏休みになりましたが,しっかり水やりを頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

田んぼを観察に行きました!

22日(火)の5・6時間目に京都大学農学部の田んぼへ見学に行きました。
田んぼと田んぼのあぜ道を通って,実際に大きな田んぼで育てている稲と触れ合うことができました。

実際に大きな田んぼを見て,「どうすれば枯れないのか?」という疑問が生まれました。
これからは,この疑問をしっかり裏付けできるように学習していきたいと思います。
画像1
画像2

交流週間を通して…

交流週間最後は4年生との交流でした。
クイズをして盛りあがったあとに,みんなで「手つなぎおに」や「こおりおに」をしました。少ない時間でしたが,時間いっぱい体を動かし,みんなと楽しい時間を過ごすことができました。

いろいろな学年の人とお友だちになることができ,休み時間にはたくさんのお友だちが遊びに来るようになりました!
これからも友だちの輪をどんどん広げていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

交流週間

今週は交流週間です。

16日(水)は6年1組2組と3年2組と交流しました。
6年生とは,クイズと2種類のおにごっこをして交流しました。
3年2組とは,3組の紹介をしたあと,みんなでかるたをしました。

どの学年も3組との交流を楽しみにしてくれており,みんなで時間いっぱい笑顔で楽しく過ごすことができました。

17日(木)は2年生との交流です。
みんなが笑顔で楽しい時間を過ごすことができたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

野菜の観察

ビオトープで育てている野菜が大きくなってきたので,探検ボードを持っていき,観察しました。
茎の長さや葉の長さを定規で測りました。

もっともっと大きくなるといいなぁ。
画像1
画像2

花背山の家でがんばったこと

花背山の家でがんばったことをパワーポイントでまとめました。
そして,14日(月)の昼学習の時間に班での発表会がありました。
花背山の家で学んだことを,これからも生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2

きいて、きいて、きいてみよう

今,国語の時間は「きいて、きいて、きいてみよう」という単元に入っています。
そこでは、インタビューをしてまとめるということがあったので,実際に先生方やお友だちにインタビューしに行きました!
マイクを持って,しっかりとインタビューすることができました。
画像1
画像2

東総合支援学校のお友だちが遊びに来てくれました!

9日(水)の5時間目に四錦に来てくれ,6時間目の学年での交流までの時間を3組の教室でゆっくり過ごしました。
どうすれば彼が楽しんでくれるかをしっかり考えて行動できていました。
また学年で交流しているときも,一緒に仲良く活動できていました。
とてもよい思い出ができました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp