京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:89
総数:557895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

情報モラル授業  SNSとの付き合い方   12月10日

画像1
10日(火)の総合的な学習の時間に,鳥取県情報モラルエデュケーターの今度(いまど)珠美先生を招いて,SNS(ソーシャルネットワークサービス)についての学習をしました。

この時間は,LINE(ライン)でのトラブルの事例について考えました。
なかよし4人組の中で1人の子をのぞいて新たなグループが作られた場面について登場人物の気持ちを考えていきました。

1時間の終わりには,友人間でLINEなどのグループを作る際,「会って話せることは会って話す」「個人的なやり取りは1対1でする」「持っていない人の前ではあまり話はしない」など,トラブルを避けるたま自分の身を守るために気をつけることを考えることができました。

SNSは,直接顔が見えない中でのやり取りが行われます。人によって受け取り方が異なる中で使うことの難しさを意識して使う必要があります。学習したことを,生活に生かしてほしいと思います。

おはなしわくわく 「やまなし」  12月4日

画像1
画像2
 4日(水),お話わくわくの方々による「やまなし」の読み聞かせがありました。

 部屋が真っ暗な中,川のせせらぎの音や優しい光があふれる幻想的な読み聞かせでした。
 国語科で学習した「やまなし」でしたが,実際にかにの兄弟やかわせみ,魚が動き回る様子がとてもリアルで,大人の私たちが見ていても「やまなし」の素敵な世界に引き込まれました。
 子どもたちも夢中で読みきかせに聞き入っており,終わってからは,「めっちゃすごかった!」「読むだけでは想像できなかったことがイメージできた」「お話の世界に入り込めた」と,とても楽しそうでした。

まかせてね 今日の食事 12月4日

6年生は家庭科で調理実習をしました。普段の食事のメニューとなるおかず作りです。
グループごとにメニューを考え,食材を準備し,協力して調理していました。
今日の実習をもとに,「明日の食事はまかせてね」と言ってくれるといいですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 5年スチューデントシティ学習

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp