京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up34
昨日:96
総数:558107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

薬剤師の先生と薬の危険性について学習しました

画像1
画像2
薬には、良い薬もあれば悪い薬もあります。
特に、最近では危険な薬についてニュースで取り上げられることも多いです。
危険な薬の罠や、誘われた時の断り方などについてみんなで学習しました。
他人ごとではなく、身近なこととしてとらえることが大切です。

班の意見を全体で交流

画像1
画像2
班で意見を整理したことを代表がクラス全体へ伝えました。
まとめ方も工夫して、話し方も分かりやすく、そして順序良くまとめて話していました。

6年生らしい意見のまとめ方

画像1
画像2
画像3
6年間の中で思い出に残っていることをみんなで話し合いました。
話し合い方は、付箋をつかった方法に挑戦。
まずは、自分の思いをたくさんの付箋に書き込みます。
そのあとは、意見を交流しながらまとめていきます。
そこは、さすが6年生。
しっかりとみんなで意見をまとめることができました。

自由参観

画像1
画像2
画像3
卒業式の別れの言葉に込めたい思いをみんなで話し合いました。
まずは、1年生からを振り返りました。
懐かしい写真に、とても嬉しそうな子ども達でした。

陸上部 終了!

画像1
画像2
画像3
6月から頑張ってきた陸上部。

前半は、大文字駅伝出場を目指して、毎日走ってきました。
後半は、西京極でのリレーマラソン大会に向けて頑張りました。

これで、すべて終了です。
みんなで頑張った日々は、心の中の宝物になりますね。

がんばったリレーマラソン大会

画像1
画像2
画像3
陸上部最後の大会「リレーマラソン大会」に参加してきました。
京都市内のたくさんの小学生と一緒に頑張って走りました。

サウジアラビアについてお話を伺いました。

画像1
画像2
画像3
サウジアラビアからゲストを招き、お話を伺いました。
文化の違いに驚く児童も多かったです。
これから、社会科で世界の国々について調べていきます。

跳び箱が面白い

画像1
画像2
画像3
6年生は、踏み切る位置と着地に位置を伸ばして跳べるように練習しています。
跳び箱から120cmも踏切台を離して跳べる子もいます。

跳び箱に熱中

画像1
画像2
画像3
6年生にもなると、高度な技にも挑戦します。
みんなで熱中して、頑張っています。

最後の食の学習

最後の食の学習を行いました。

鉄分が多く含まれている食品について考え、理解を深めました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp