京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up34
昨日:96
総数:558107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

聞くことも学習

画像1
画像2
画像3
リコーダーをふくだけでなく、友達の音色をしっかりと聞いてよいところを見つけるのも学習です。
友達の音から、気持ちが伝わってきたようです。

リコーダーのテスト・・・ドキドキ

画像1
画像2
画像3
リコーダーも頑張っています。
技術はもちろんのこと、気持ちも込めてふきました。

教室に大きなクリスマスツリーを

画像1
画像2
画像3
教室に大きなクリスマスツリーを作ろうと頑張っています。
しかも、ガムテープをあまり使わないように、段ボールを組み込ませて組み立てています。さすが6年生。
終わった後の片づけのことも考えているのですね。

みんなが楽しめるクリスマスイベントを

画像1
画像2
画像3
色んな学年が楽しめるようなゲームとクリスマスをコラボした企画を考えて、準備しています。
6年生として、みんなを楽しませることができるでしょうか。

学校のみんなを楽しませたい!

冬休み前に、学校のみんなが楽しめるイベントをしたい!と話し合い活動で決まりました。
それに向けて、もくもくと準備をしています。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝予選会を終えて

画像1
力いっぱい走り切りました。
そして力いっぱい応援しました。
みんなの心が1つになったのを感じました。

日直のスピーチ

画像1
画像2
日食のスピーチでユニークなものを紹介します。

今日は、「冬の遊び」のついて紹介していました。
「かまくら」の語源なども調べて伝えていました。

昨日は、「面白い岩の形」についてです。今にも、崩れそうだけれども、しっかりと立っている岩などを紹介していました。

水平社宣言に学ぶこと

社会科の学習で、民主主義の意識が高まったころの世の中の様子を学習しました。様々な運動がおこった中の1つに、差別をなくす運動がありました。
そして、そのころに読まれた「水平社宣言」について学習しました。
「水平社宣言」の最後の一文「人の世に熱あれ、人間に光あれ」に込められた思いをみんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝への道のりが続く

画像1
画像2
画像3
大文字駅伝の予選会が延期になったことで、練習期間が1週間伸びました。
また、気持ちを入れ替えて頑張っています。
選手以外の子ども達も、自然と応援に力が入るようになっています。

議長団を中心に

画像1
画像2
画像3
話合い活動の方法を工夫して行っています。
議長団を中心に、自分の思いをしっかりと伝え合い、友達の思いをしっかりと聞き合うことを大切にしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp