京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up9
昨日:77
総数:557734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

だれでしょう

 「女の子が5人遊んでいます」「さくらさんは,髪にリボンを付けています。しおりさんはズボンをはいています」絵を見ながら,条件をあてはめていき,どれが誰かを解いていく・・・というふうなクイズのような問題。
 子どもたちは,「算数じゃないみたい〜」と言いながら楽しんで問題を解いています。
「だれでしょう」では,『表にかいて整理すると分かりやすい』ということを学びました。
画像1

「ことわざブック」を作ろう

 国語の学習で,「『ことわざブック』を作ろう」に取り組んでいます。
いろいろなことわざを知り,その意味を調べました。たくさんのことわざを知ると,「動物が出てくる」「数字が出てくる」「似た言い回し」など同じ特徴をもつことわざを集めてみたくなりました。
 なかでも「動物」の出てくることわざは人気です。みんな競うように,ことわざを集めていました。今は,それらを自分のアイデアで「ことわざブック」を作っているところです。クイズにしたり,まねして新しいことわざを作ったり,思い思いの「ことわざブック」を作っています。
画像1
画像2
画像3

夢をあきらめないで〜6年生を送る会〜

 今日は6年生を送る会がありました。
4年生は,タンゴのリズムでおなじみの「ラ クンパルシータ」の演奏を行進しながら颯爽と入場。大好きだった6年生のお兄さんお姉さんへ,言葉と歌を心をこめてプレゼントしました。

 いつかは 皆 旅立つ
 それぞれの 道を 歩んでいく

 あなたの夢を あきらめないで
 熱く生きる 瞳が 好きだわ
 負けないように 悔やまぬように
 あなたらしく 輝いてね

 あなたが 選ぶ すべてのものを
 遠くにいて 信じている

この歌をメッセージにして,41名心を一つにして歌いました。
6年生のみなさん,今まで ありがとう。
そして おめでとう。
いつまでも 輝き続けてくださいね。
画像1
画像2
画像3

「いただき大作戦」

 京都大学が小大連携のために研究されたコンピュータソフト,「いただき大作戦」を使って学習をしました。
 「いただき大作戦」を使うと,4年生の子どもたちが簡単に画像を使ってクイズを作ることができます。今日は,高齢者福祉をテーマに取り組んできたことを生かしてクイズを作りました。
 例えば,まず,写真を選びます。次に,タイトルを入力します。問題文を考えて,答えを2から5択で考えます。正解を条件づけすると,マル,バツで表示してくれます。
 子どもたちは,京都大学の先生から説明を受けるとすぐにクイズ作りを始めました。見ていると,どの子どもも,クイズ作りがとても上手です。「どうすればよいでしょう」「1番,ドラえもんに助けてもらう」などと,私には思いつかないようなクイズがどんどんできて,楽しくて時間があっという間に経ってしまいました。柔らかい頭というのはこういうことだなと,感心しました。
 「いただき大作戦」は子どもたちを惹きつける魅力があり,しかも,とても難しそうな事を簡単にできてしまう魔法のソフトでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式・大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp